前回、海の公園でサップフィッシング釣行に行った時は、本命のマゴチらしきアタリはあったものの、合わせを入れたら、まさかのメインラインがぶっち切れるという惨事に見舞われ、午前中に撤収となりました。
でもその後のケアとして、ハゼを釣って帰り、今回の釣行までお家で飼ってたんです。
なので今回のサップフィッシングは、そのハゼを使ってマゴチを狙います。
海の公園サップフィッシングでの「ハゼマゴチ釣り」は初!
もう釣れる気しかしませんね!
サップフィッシング初心者におすすめ!海の公園
今回のサップフィッシングの舞台は、金沢区にある「海の公園」です。
八景島シーパラダイスの裏にある湾なので、外海の影響を受けにくくサップフィッシング入門にはもってこいのポイントです!
海の公園サップのルールとマナー
サップにはルールやマナーがあります。
やっぱり自身の安全のため、また周りの人に迷惑を掛けないため、その中で楽しんで遊ぶためにはルールとマナーを守る必要があります。
今回、釣行した海の公園にもローカルのルールとマナーが存在。
▶関連記事:海の公園SUPローカル・ルール&マナー
これから始めようと思っている方は参考にしてみてください。
海の公園のサップ出艇場所
僕は初めてサップフィッシングを教えてもらってから、ずっと東端から出艇しています。
駐車場からすぐなので出艇するのも楽です。
サップは駐車場で広げてから浜まで抱えていって、そこで荷物を乗っけてから海に出る感じです。
砂浜の東端が沖へ出るルートになっています。
この辺の海底って実は、びっくりするほど海藻だらけなんですよね。
底の砂地なんて全く見えませんよ(笑)。
とにかく隙間なく一面海藻だらけで、陸付近は腐った海藻の臭いが臭くてたまんないぐらいです…。
だから、この辺で投げ釣りしても一発根掛かりで終了ですからね(笑)。
※そもそも投げ釣り禁止エリアだったと思いますが
海の公園に大漁のトビウオ!
そんなところから無事にエントリーして、八景島裏まできました。
ここに来るまでの間、サップを漕いでると海面を飛ぶ魚体が…!
あれはトビウオですね。
トビウオの赤ちゃんです。
それはもうたくさん飛んでましたよ。
漕ぐたびにプシューーーッ!って。
海の公園サップで禁断のハゼ泳がせ釣法でマゴチ狙い!
そんなこんなで始めていきます。
サップの上から禁断のハゼ泳がせ!
先日釣ったハゼを家でしばらく飼ってたんですけど、1匹だけ弱って減ってしまったけど、あとは全部生きてました。
とても元気です!
▶禁断のハゼの泳がせ釣法
ハゼの泳がせ釣法はめっちゃ簡単!
中通しおもりを使って、後はハリスと針だけというザッツシンプル仕掛けだから!
この図解は陸っぱり用ですが、竿だけサップなので短めにして、後はほぼ一緒。
とにかくシンプルなのが最高です。
ささ、始めよ!!!
▶ハゼの泳がせで釣れない!?
と、絶対釣れる気マンマンで始めてみたものの、、、。
全然、アタリがないんですが、、、。
活き餌のハゼを使ってもアタリがないってよっぽどだよね。
ルアーの場合はマゴチの目の前を通したとしても、やっぱり不自然な動きを見せちゃうと食わないこともあると思うんだけど、ハゼ餌の場合はまず、いれば食う、目の前にハゼがくれば食うと思うんですよ。
その後の食い込みはどこまでいくかわかりませんが…
だからアタリもないってのは、たぶんそこにマゴチがいないんじゃないかな…。
▶本命マゴチがHIT!
開始から2時間が経過、、、。
これね。
逆に結構辛い。
いや、ルアーと比べてですが、ルアーの場合って結構テンポ良く探れるじゃないですか。
だから一通り探ったら移動みたいなのが、そこまで苦じゃないんですけど、ハゼの泳がせの場合、1キャスト分の時間が結構長いので、一通り探るのにかなり時間が掛かるんですよね。
やっぱりじっくりやりたいし、焦っても良くないし。。。
だからこの釣れない時間帯って結構辛いです…。
が、それでも我慢して我慢して、粘ったおかげでついにその時が訪れましたよ!
ここぞというポイントで、サップをアンカリングして、まずは扇状にキャスト。
そしてアタリがなかったので、反対側を向いてキャストしたその1投目でした。
コツッ!
と、小さいアタリが来てからの…。
ラインを“張らず緩めず”で保っていたら…!?
ヌーーーッ…、ヌーーーン…。
とティップが持って行かれるのを見逃さずに!!!
ズドンッ!
と、思いっきりフッキング!!!
バッチリ決まりましたーーー!!!
そして、、。
ゴンゴンッ!
と、マゴチ特有の首振りをものともせずにゴリ巻きゴリ巻き!
そしてもうすぐ水面という時に、ふとよぎるあの日の思い出…。
初めてのサップフィッシングでここ海の公園でマゴチを掛けた時、あの大マゴチを水面でばらしてしまった。
ランディングネットが広がっておらず、入ったと思ったのに入ってなかったんです。
もうあの時のような失敗はしない!
と、ネットの準備もバッチリして、いよいよ上がってきた本命のマゴチをランディング!
そして、、、。
無事にネットイン!!!
やりましたーーー!!!
やっぱりいたか!
この湾の中のどこかには絶対いると信じてました。
信じて投げてきてよかった!
上げてみたら結構肉厚よ!
後の計測で51㎝!
世間的にはそうでもないかもしれないけど、オレ的には全然デカマゴチ!良型です!!!
うれぴーー!!!
▶地質の変化でGET!
ちなみにですが、「ここぞ」と思ったのには訳があります。
実はこの海の公園。
場所によって地質が違うんですよ。
これはアンカーを落としているからこそ気付けたことなんですけどね。
実は、海の公園には「砂地エリア」と「砂泥地エリア」が存在しています。
マゴチってどちらかというと「砂泥地エリア」を好んで生息していると言われているので、今回その場所を見つけて狙ってみたんですよ。
それでね。
その「砂地エリア」と「砂泥地エリア」の“境界線”もなんとなくわかってきて、その境界線周辺を狙ってみたんです。
そうしたらこれですよ。
見事に本命のマゴチを釣ることができました。
まーまだこの理論では1回しか釣ってないので参考になるかどうかわかりませんが、事実、そういうことです。
釣果
その後、1時間ぐらいやって、ハゼ餌が尽きてしまったので終了としました。
結果はマゴチ×1匹。
でもサップのハゼマゴチ釣りで釣ることができて本当に嬉しかった!
まとめ
ということで今回は、海の公園でサップフィッシング!禁断のハゼの泳がせでマゴチ釣りの釣行模様をお送りいたしました。
結果的に釣れはしたけど、今思うと、もっとハイシーズンからやってたら2匹、3匹ってのもあったんじゃないかなーって思います。
ということで、そろそろ秋の釣り、エギングの準備をはじめたいと思います。
タックル★仕掛けのご紹介
今回使用したタックルをご紹介します。
※廃盤の場合等はおすすめをピックアップ!
タックル図解:泳がせ釣り
ロッド&リール
ロッド ≪OGK≫BASE STICK 602MLS
超激安のロッドです(笑)。扱いやすいミディアムライトアクション。ヤバたんな価格ですが、その分、性能は無視で購入です。
ロッド ≪メジャークラフト≫ファーストキャストFCS-862EL
2号前後のエギを使用した秋イカ狙いに最適なモデルです。遠投に優れた長さで、秋イカ攻略の定番的アイテムです。その他に、10g前後のジグヘッドやマイクロジグでの根魚や黒鯛、カマス、小サバ狙いにも使用可能。ルアーフィッシングの他にもチョイ投げでのキスや、サビキでのアジ狙いにもオススメです。エギングロッドなら汎用性があって色々できますよ!
リール ≪浜田商会≫FANCY SPIN FA3000LG
カラフルカラーのエントリーリール。
リール ≪ダイワ≫20レブロスLT3000-CH
中型魚を狙った幅広い釣りに対応するハイギアモデル。3000番のコンパクトボディモデルで、#2500より巻糸量が多く、幅広い釣りに対応が可能。エギングは勿論、湾内でのシーバス、本流でのニジマス・ヤマメ・アマゴ等のマス類と様々な釣りに対応可能なモデル。堤防釣り等にもオススメ。巻取りの速さからルアーの回収速度が上がりテンポの良い釣りが可能に。
アイテム&用品
ライン ≪DUEL≫ハードコアスーパーX4/1号
撥水性が高い為、水をはじきやすく、ストレスのない操作性を実現!ダイレクトな操作性でルアー本来の性能を100%引き出します。「H.I.P.製法」×「特殊コーティング」により、通常PEと比較し、約3倍の耐摩耗性を発揮。H.I.P.製法によって原糸一本一本を密着し適度なハリとコシをもたせているため、風に強く、ガイドがらみも減少し、扱いやすい。ルアーキャスト時や操作時のトラブルが激減。ストレスなく釣りをする事が出来ます。
ショックリーダー ≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーCN/20lb
フロロカーボンとナイロンをブレンドした超強力複合素材「カーボナイロン®」を採用。ナイロンの操作性、強力な直線・結節強度と耐久性。遠くのアタリもしっかり感知し、フッキングさせるフロロカーボンの低伸度性と高感度を兼ね備えたハイブリッドショックリーダー。扱いやすく、巻きぐせもつきにくく、ノットシステムも組みやすいしなやかな特性。
ハリス ≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーCN/16lb
フロロカーボンとナイロンをブレンドした超強力複合素材「カーボナイロン®」を採用。ナイロンの操作性、強力な直線・結節強度と耐久性。遠くのアタリもしっかり感知し、フッキングさせるフロロカーボンの低伸度性と高感度を兼ね備えたハイブリッドショックリーダー。扱いやすく、巻きぐせもつきにくく、ノットシステムも組みやすいしなやかな特性。
オモリ ≪浜田商会≫パックオモリナツメ/7号
オーソドックスな中通しオモリです。6号~10号ぐらいを使用します。
針 ≪ささめ針≫カン付丸セイゴ/16号
お得な50本入りです。最近は丸セイゴがお気に入り。
タックルデータ
■リール:≪ダイワ≫20レブロスLT3000-CH
■ライン:≪DUEL≫ハードコアスーパーX4/1号
■リーダー:≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーCN/20lb
■ハリス:≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーCN/16lb
■オモリ:≪浜田商会≫パックオモリナツメ/7号
■針:≪ささめ針≫カン付丸セイゴ/16号
▶関連記事:海の公園でサップで短時間!ルアーでマゴチ!
寝坊、、、。 もっと早く日の出から海に出て、マズメの一番いい時間帯にマゴチを狙いたかったのに寝坊をしてしまいました。。。 こういう時ってあんまりやる気出ないんだよな~。 とはいえ、このまま平日のお休みに家でじっとしている[…]
▶関連記事:SUPフィッシング用の激安アンカー!
先日SUPフィッシングをしていて、遠目から近づいてきたSUPアングラーの方にアンカーについて質問されました。 使用しているアンカーをおすすめしたのですが、その方はアンカーを使用しておらず、流されて釣りにならないと言っていたんです。 […]
▶関連記事:釣り用SUPは楽天1位『BEYOND MARINA』
SUPフィッシングのブームに乗っかり、僕もいよいよ釣り用SUPを買いました! メーカー品、激安品、中古品と、色々と悩んだ結果、最終的に選んだSUPは『BEYOND MARINA』。 何度も楽天ランキング1位を獲得している人気商[…]
▶関連記事:海の公園でサップフィッシング!マゴチ連発!
2021年夏。 TAKはSUP(=サップ)『スタンドアップパドルボード』を手に入れた。(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪ 去年の夏に買おうと思っていたんですが、初めて一人で行くのも不安だし、何だかんだタイミングも合わなかったりで、[…]
▶関連記事:SUPフィッシング用のタックルは“安物”でいいの?
近年、急激に流行りを見せているSUPフィッシング。 いざ始めてみようと思うと、また色々と道具を揃えなくてはいけませんが、ロッド・リールは普段使っているものを流用できるのでしょうか? 皆さんが持っているタックルで、流用できるので[…]
▶関連記事:SUPで禁断のザリガニ泳がせマゴチ釣り!
あまり聞いたことないでしょう。 三浦半島のSUPでザリガニを泳がせてマゴチを釣る! これね。 もう釣れちゃうでしょ!としか思わなかったですよ。 地元の横浜でザリガニを大漁に捕まえてきて、どこでザリガニマゴチ[…]
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!