アピア新製品≪アルゴ160≫発売決定!トップウォーター&ビッグベイト

2021年、アピアから新発売となるトップウォータープラグをご存知ですか?

その名は…『ARGO(アルゴ)160』。

この秋のシーバスハイシーズンに間違いなく活躍するであろう、全長約160mmのビッグベイトです。

今回は発売に先駆けて、注目の新製品『アルゴ160』について迫ってみたいと思います。

そして!

当ブログだから聞けた!

APIA営業マン兼アンバサダーに直接聞いた“「アルゴ160」のこと”を織り交ぜてご紹介していきたいと思います!

これは必見ですよ!!!

アピア新製品「アルゴ160」

「アルゴ160」は、すでに発売中のオリジナルサイズであるアルゴ105の血を受け継ぎ、サイズアップ化した全長約160mmのビッグベイトトップウォータープラグです。

アピア新製品「アルゴ160」発売決定!
アピア『ARGO(アルゴ)』

アルゴ160のスペック

タイプ フローティング
全長 約160mm
重量 約45g
フック #2×3pcs

サイズアップしたことで、何より“アピール力”がパワーアップ!

まず単純に、その「大きさ」と「シルエット」による“集魚力”というのが、ビッグベイトにはあります。

「大きい波動」「大きい引き波」によるアピール、そしてアクションを入れた時に鳴り響く“音”が、遠くにいるシーバスをも瞬時に引きつけ、水面に誘い出してくれるんです!

そして絶妙なのがそのウェイト!

ビッグベイト用の専用ロッドじゃなくても使える45gというウェイトってのがまた売りの一つとなっています!

アピアのトップウォータープラグ「アルゴ」シリーズの特徴

アピア新製品「アルゴ160」発売決定!
アルゴの特徴「ツインカップ」

それでは、アピアのトップウォータープラグ「アルゴ」シリーズの特徴を見ていきましょう。

アルゴシリーズの特徴はツインカップ

アルゴシリーズの特徴は、口元にある、大きいサイズと小さいサイズのカップ。

この『ツインカップ』があるおかげで、アングラーの力量を問わずに、水面スプラッシュやV字波紋など、様々なアクションを簡単に生み出すことができるようになっています。

そのツインカップは、もちろん新製品のアルゴ160にも搭載!

ボディーが大きくなってさらにアピール力を増したアルゴ160で、さらに大きな水面爆発を炸裂させてしまいましょう!

アルゴシリーズのマグネット重心移動システムが凄い!

アルゴシリーズには「マグネット重心移動」システムが搭載されています。

マグネット重心移動と言えば、すぐに思い浮かぶのは飛距離。

アルゴは他のトップウォータープラグにも多い、キャストした時にくるくる回転してしまいそうな形状をしていますが、真っ直ぐ飛んでいきやすい、安定した飛距離を出すためにマグネット重心移動システムが採用されています。

そしてマグネット重心移動システムを搭載したもう一つの理由として、ドッグウォークやスプラッシュなどのアクションを入れた時に、ウェイトが暴れるよりは固定されていたほうが、圧倒的にアクションが安定するからなんです。

ここがアルゴの拘り!

アルゴの“アクション音”は?

あれ?

ちょっと思ったのですが、「マグネット重心移動」ってことはウェイトがくっ付いちゃって、“音”が出なくなっちゃうのでは???

この手のルアーには“音”ってかなり重要は要素だと思うんですが…。

アピア永島さん
永島さん
アルゴはマグネットでウェイトが固定されると言っても、移動ウェイト以外にもウェイトが入ってるんで音は出ますよ!

おおおーーーっと!

ここでついに永島さんのご登場だーーー!!!

この度は貴重な情報をありがとうございます!!!

そうしたら色々聞いてっちゃいますよ(笑)。

TAK
TAK
音は出るんですね!
ちなみにどんな音ですか?
アピア永島さん
永島さん
現段階のモデルの音質としては「コトーン、コトーン」といった感じです。
発売時には多少変わる可能性がありますけど。

なるほど。

これはまた楽しみですね!!!

僕が使ったら力が入り過ぎて、ズッコン!バッコン!言わせちゃうかもしれません(笑)!

アルゴの水平姿勢がキモ!

そしてもう一つのアルゴの特徴はステイ時の水平姿勢。

トップウォータープラグの中で、ダイビングペンシルやポッパーといったルアーのステイ時の姿勢って、頭が水面に出て胴体は水中にあるような、棒立ちのようになっていることが多いですよね。

一方、アルゴシリーズのステイ時は、棒立ちではなく水平姿勢に近い状態になり、よりベイトに近いアクションを作り出してくれます。

実はこの”水平姿勢”。

めちゃくちゃ重要なんですよね。

青物の場合、ここで立つようなダイビングペンシルで誘い出しをすることがありますが、シーバスには水平にステイするルアーの方が合っている気がするんです。

もちろん、シーバスを狙うエリアや状況の違いもあるのかもしれませんが、河川でシーバスを狙うと、ここで立ってしまうルアーだと全く釣れない、水平にステイするルアーだとバンバン釣れる、ということがあります。

そう思うと、青物に比べるとシーバスのほうが、ステイ時間の見せ方が大事なのかもしれない。

だからこの“水平姿勢”がいいんです。

やっぱりルアーフィッシングにおいて“間合い”というのは重要で、色々な“間”の中でも、「見せる間」だったり「食わせの間」という意味では、このステイ時の姿勢がどういった状態なのかというのは、気にするべきところだと思います。

アピア新製品「アルゴ160」のアクション

それではアルゴ160のアクションを確認していきましょう。

基本的にはオリジナルサイズのアルゴ105と同じですが、105よりも振り幅の小さいドッグウォークと、スプラッシュによるポッパー感をより意識して作られています。

アルゴ160の基本アクション

  • スプラッシュ&ダイブ
  • ドッグウォーク
  • V字波紋

スプラッシュ&ダイブ

アルゴの押しのアクションでもあるスプラッシュは、小魚が逃げまどい水面を飛び出したかのような飛沫で、追ってきたシーバスに対して、アクションと音で一気にスイッチを入れる。

特に注目すべきは、トップウォータープラグなのに“水中を1枚まとったような”アクションで、これはアルゴの特徴的な動きでオリジナルの強みであると言えます。

ドッグウォーク

アルゴの特徴であるツインカップの恩恵を受けて、水面直下をダイブ、ドッグウォークを簡単に操作できます。水面直下をアクションするため、突き上げバイトにも弾かれにくいのが特長。

V字波紋

ツインカップのもう一つの役割として、タダ巻きをすると、水平姿勢のまま水を盛り上げて、V字波紋を出すのが特長です。このV字波紋がリアルなベイト感を演出し、違和感なく口を使わせることが可能です。

と、1つのルアーでトップウォーターの魅力的なアクションを何でもこなしてしまうルアーとなっています。

そうは言っても、、、実際操作的には結構難しいんじゃないのかな?

TAK
TAK
永島さん、三浦の磯で105使いまくってましたが、160はどうですかね?
難しくないですか?
アピア永島さん
永島さん
アルゴは誰でも使いやすいように作られているので、実際使ってみるとそんなに難しくないですよ!

そうなのか、、、。

まっ、使う前から色々心配してもアレなんで、実際に使ってみて、もし操作で何か困ったらTwitterで直接聞いちゃいましょう(笑)!

アルゴ160はこの基本動作を軸に、反応がない時は色々とアクションを織り交ぜていくと良いでしょう。

スプラッシュからのステイも好反応だったそうですよ!

詳しくは動画でご確認ください。

アピア新製品「アルゴ160」のカラーラインナップ

それでは気になる新製品「アルゴ160」のカラーラインナップはどうなっているのでしょうか?

フォローされている方はすでにご存知かと思いますが、実は先日、APIA営業マン兼アンバサダーの永島さんのツイートから、アルゴ160のカラーラインナップが明らかになりました!

この中に皆さんが欲しいカラーはありますかね???

アピア新製品「アルゴ160」発売決定!
『アルゴ160』のカラーラインナップ

どれも魅力的なカラーラインナップとなっていますね!

ビッグベイトの圧倒的人気カラー!

ちなみに、最近のソルトシーンにおけるビッグベイトルアーには、超人気なカラーがあるのをご存知ですか?

言い切りますが、それはもう圧倒的に#07マットチャートが一番人気で間違いないです。

この中で次に続くのは”03トリプルチャートフラッシュ、そして#08チャートバックステイン、#11ハマーチャートと続くと思います。

そうです。

ビッグベイトルアーと言えば「チャート系」が、真っ先に売り切れる超絶人気カラーになっているんです。

TAK
TAK
と、僕は予想してますが実際はどうですかね?
永島さん、何色が売れそうですか?
アピア永島さん
永島さん
カラーはやっぱり断トツで#07マットチャートが人気ですね!
その他やっぱりチャート系が人気です。
ただ、、、。
TAK
TAK
ただ???
アピア永島さん
永島さん
#04ナチュラルブルーって本来、他のルアーで使う予定だったカラーで、実はこれ、僕が考案したカラーなんですよ(笑)!
TAK
TAK
マジすか!!!
まさかの永島SP!!!

そうだったのかーーー!!!

これはまた裏情報をGETしてしまいましたね!

「#4ナチュラルブルー」ってかなりイケてるカラーで気になってたんですよね。

ただぶっちゃけ、僕的にはやっぱり「ハイドロアッパー」と「エルドール」で出して欲しい色ですけど!

ご検討、お願いします!!!

ビッグベイトで釣る魅力

それでは、何故ビッグベイトルアーの人気カラーが「チャート系」なのでしょうか?

それは“視認性”です。

そもそもビッグベイトを使う釣り自体に「こんな大きいルアーを食わせたい」「水面爆発させたい」「こんな大きいルアーで食うところが見たい」といったような思いがあります。

そうなると、ルアーを遠投した遠くのところで魚がバイトしてきても、視認性の強い「チャート系」ならその激しいバイトシーンが丸見えになるのです。

やっぱりこれが見れることが、ビッグベイトで釣るひとつの魅力なのではないでしょうか?

ちなみにこれはアングラー側からの視点になりますが、魚からの視点においてもとても有効なカラー。

某河川のビッグベイターに聞くと、釣れるカラーとしても圧倒的に“チャート系”が強いと聞いています。

ということで、アルゴ160も間違いなく、一番人気は#07マットチャートでしょう。

TAK
TAK
取り合いだなー(笑)

アピア新製品「アルゴ160」の気になるお値段は?

そんな「アルゴ160」ですが、気になるお値段はおいくらなんでしょうか?

やっぱりそこはビッグベイトならではのビッグなお値段(笑)!

税込4,290円です!

実売的には、定価上等の量販店もあれば10%引きぐらいで売る釣具屋さんもあるので、安くて税込3,861円で購入できるのではないでしょうか?

やっぱり高い?

まーでも、そんなもんでしょう!

ビッグベイターの皆さんはお金持ちですから(笑)!

というか、それは冗談として、、、。

他社の同じようなビッグベイトルアーと比べて、そこそこのお値段なのには、正当な理由があります!

それは先ほども説明した『マグネット重心移動』を搭載しているというところ。

マグネット重心移動システムを採用したことにより、アングラーの力量を問わずに「安定した飛距離」と「安定したアクション」を出すことに成功しているんです。

はい、納得(笑)!

それだけのメリットがあるということでしょう!

後は実戦で結果を出すのみです!

アピア新製品「アルゴ160」の発売日は?

さて、そんなこんなでとっても気になる「アルゴ160」。

発売日はいつなの?

早くしないと秋のハイシーズン終わっちゃうよ?

と思ってたら、、、。

なんとかギリギリ間に合いそうな感じの2021年11月新発売とのことです!
※2021年12月に延期されました

良かったですね!

ところで最近はビッグベイトブームによって、あれもこれもプレミア価格が付いてしまって、人気ルアーはなかなか買えない状況が続いていますよね。

今回も、ルアーメーカーとして人気の高いアピアの新製品ですから、「アルゴ160」も期待値がとても高いルアーです。

転売ヤーに買い占められるのではなく、本当に使いたくて欲しい人に行き渡ってくれるといいんですが、、、。

TAK
TAK
ところで永島さん!
ぶっちゃけ、アルゴ160は釣具屋さんにまんべんなく入荷しますかね?
アピア永島さん
永島さん
かなりのご注文をいただいているので、全部が全部はどうなるかわかりませんが、、、。
注文してくれたお店には多かれ少なかれ入ると思いますよ!
TAK
TAK
おー!
それは期待できますね!
アピア永島さん
永島さん
それと、実は前々から言おうと思ってたんだけど…。
なんかね、新発売したらどのお店にも入ると思ってる人がいるみたいですが、、、。
注文がなけりゃー入りませんよ(笑)。

いや、まーそりゃそうだわさ(笑)!

でも、永島さんがそう言うってことは、一部でそう思っている方がいるってことですね。

まーでも確かに最近は、各社色々な人気ルアーが全然入荷しないお店が多いのも事実。

それが、最初から注文してないから入ってこないのか、それとも注文しても入ってこないのか、、、。

まー、それはお店の人に聞いてください(笑)。

噂の「アルゴ200」は?

ところで、アルゴシリーズにはさらにもう一つ。

さらに大きな『アルゴ200』が存在しますが、こちらはいつ発売なのでしょうか?

200mmというとマグナムベイト級のサイズ。

ここまでいくとなかなか使い手も限られてくると思いますが、そういったルアーで釣りたいという人も、もちろんいらっしゃるでしょう。

しかし、、、。

残念ながら『アルゴ200』の年内発売はなさそうです、、、。

こちらはまた、気になる方は続報を待ちましょう。

SPECIAL★TACKLE

アルゴ160を使ったトップウォータープラグゲームにおすすめのロッドをご紹介します。

ROD ≪アピア≫GRANDAGE STD.86MHランカーオリエンテッド

ランカーハンティングモデル86。操作性と強靭なパワーを高次元で両立。激流あるいは野太い流れへのアプローチにも臆することなく対峙できるハイパワーモデル。幅広いルアーローテーションとフィールドコンディションに対応する。

ROD ≪アピア≫GRANDAGE STD.C80Hヘビーガイド

ビッグベイト対応重量規格系モデル。深化・多様化するビッグベイトによるゲーム展開に対応するハイパワーモデル。ウェイトのあるルアーをストレスなく扱い切るための「強く粘る」ブランクを構築。ハイバランスで軽快性に優れる。ハンドル着脱式。

ROD ≪アピア≫風神Zテスタマッタ88MH

「軽くて、しなやかで、強い竿」釣竿の理想ではあるが、本当にこれを実現した竿はあるのでしょうか?世界最高水準のカーボン繊維「T1100G」に、軽量で追従性のあるレジン樹脂「ナノアロイ」技術から構成するテスタマッタのブランクは、世の中に存在する中弾性ブランクとは一線を画すると言ってもいいでしょう。スモールプラグから50gオーバーのビッグベイトまではフルキャストが可能で、ストラクチャーやボトムに張り付いたランカーシーバスを容易に引き剥がすことができます。このタイトに張り付くシーバスは大きな個体であることが多いのですが、それもテスタマッタなら自在にコントロールすることが可能です。

まとめ

ということで、今回はアピアの新製品『アルゴ160』について見ていきました。

発売まであと1ヵ月!

ビッグベイターの皆さん、楽しみに待っていましょう!!!

気になる「アルゴ160」「アルゴ200」の最新情報は…!

APIA営業マン兼アンバサダーの永島さんのツイートをチェック!

三浦半島の最新情報も毎日ツイートしてます!

↓↓↓ フォロー!フォロー! ↓↓↓

それでは…。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。

TAK
TAK
どうぞお気軽に!
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!

アピア新製品「アルゴ160」発売決定!
釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!