ついに新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全国的に解除されました。
神奈川県も最後は脚を引っ張る形になってしまいましたが…何とか解除。。。
外出自粛により釣りを我慢していた皆さんも、これでようやく行けるようになりましたね!
そんな自粛明けの釣行に今、一番押しするターゲット。
それはマダコ釣りです。
『本当は教えたくなかった』内容ですが、いつも当ブログをご覧いただいている皆さんにだけ、特別にお教えします。
横浜大マダコ大爆釣劇2020
さかのぼること約半年前の2020年1月31日。
台風15号の影響により甚大な被害に見舞われた『本牧海釣り施設』が、約5ヵ月ぶりに復旧、部分再開されました。
あの時、一部の釣り人が大マダコ大爆釣劇という超オイシイ思いをしたのをご存じでしょうか?
釣り施設では釣果情報を掲載していなかったせいもあって、公には情報があまり出回らなかったんですが、、、。
施設再開直後には僕もこんなことをつぶやいていました。
知っている人だけが爆釣。
羨ましい状況でした。
それからしばらく経過した2月22日に、地元のニュースサイトに掲載されたんですが、このくらいに情報を得てもさすがに遅すぎて、特別オイシイ思いはできなかったでしょう。
東京湾でマダコが大発生している。江戸前のタコはその味や希少性、取引価格から“東京湾の宝石”とも形容され、高級食材の「明石…
さて、勘の鋭い方はもうお分かりでしょうが、実は今、この時と同じような状況にあることをお気づきでしょうか?
そうです。
この時と同じように、大マダコ大爆釣劇が起きようとしているのです。
「え?まだ釣り施設は閉まってるよね?」
「閉まってるんだから釣れてないじゃん」
はい。
まだ閉まってますね。
閉まってていいんです。
“大事なのはその後”ですから…。
横浜で驚愕のマダコ祭りが再び!?
横浜にある各海釣り施設は、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の影響で、2020年4月8日より臨時休業、そして先日緊急事態宣言自体は解除されましたが、予定どおり5月31日まで休業予定となっています。
はい。
ということはつまり、約2か月間も“魚が抜かれていない”ままOPENを迎える予定です。
通常なら毎日何百人という釣り人が来て、何千、何万という魚を釣り上げて行くのに、それが約60日間、誰も釣りをしに来ていないんです。
どれだけの生き物が釣り上げられずにいたことでしょう。
先述の関連記事でも記載していましたが、同様に長期間閉鎖されていたということは、その間海の中にいるタコや魚達は釣り上げられることはなく、快適にそこに居続けていることができたのです。
海の生き物たちはエサが豊富な施設周りのストラクチャーに居着き、新型コロナウイルスとは何のことやら状態で、悠々と泳ぎまわっていたに違いありません。
タコなんてむしろ大繁殖してるんじゃないかって気もしてしまうほど、、、期待値はMAXです!
台風15号の時ほど空白期間は長くはないですが、2ヵ月間でも十分。
きっと驚愕のマダコ祭りが再び開催されるでしょう。
▶おすすめマダコ釣りポイントTOP③
横浜のマダコ釣りポイントと言うといくつかポイントはありますが、やっぱり今アツイのは、2か月間閉まっていた『海釣り施設』でしょう。
TAK的爆釣予想ランキングではこんな感じになりました。
本牧海釣り施設
|
5 |
大黒海釣り施設
|
4 |
磯子海釣り施設
|
3.5 |
ランキング順位の理由としては第一に“釣り場面積”、そして後は過去の釣果実績をもとに選んでみました。
釣り場面積 | 備考 | HP | |
本牧海釣り施設 | 600m | 新護岸と旧護岸のみ | http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/ |
大黒海釣り施設 | 400m | 200m両サイド | http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/ |
磯子海釣り施設 | 500m | http://isogo.yokohama-fishingpiers.jp/ |
本牧海釣り施設はもともと釣り場面積は広く、収容人数が多い。
そして何より釣果実績も抜群の海釣り施設です。
台風15号の影響で一部の釣り場が崩壊していしまい、現状釣りができる面積は新護岸と旧護岸のみと、狭くなってしまいましたがそれでも3施設の中では一番広くなっています。
釣り場が広いということは、それだけ探れる範囲が広いということなので、それで本牧海釣り施設を1番にしてみました。
磯子海釣り施設はこの3施設の中では一番釣果も乏しく人気も低い施設ですが、黒鯛やメジナの釣果に関しては他の施設よりも魚影の濃い釣り場となっており、マダコに関しても一発大物が狙える穴場的ポイントです。
自粛前には3kgクラスの大物も上がっていました!
本牧海づり施設は神奈川県の横浜市にある海釣り公園フィッシングピアーズの一施設です。この他にも、フィッシングピアーズには大…
どこが釣れる?
どこが空いてる?
色々と想像するのも楽しいですね。
最終的にどこに狙いに行くのかはあなた次第です。
OPEN予定はどの施設も2020年6月1日を予定されています。
大ダコ祭りシーズンには間に合うのか!?
ここで気になるのは、そもそも釣り施設のOPENが“タコのシーズンに間に合うのか”ということ。
爆釣する可能性があるとわかっても、シーズンが終わってたら意味ないじゃないか、と思うのは当然です。
ではTAKと太郎の会話を聞いてみましょう。
今回話に出た1月ってのは冬の大マダコシーズンで、長期間の休業明けだったから爆釣したって話なんだよ。
じゃあハイシーズンはいつなのかワン?
海釣り施設のOPENは間に合うのかワン?
タコのシーズンは6月~8月が最盛期!
まさにこれからがアツイシーズンなんだよ!
そうだとしたら最高だワン!
基本的には年間を通して狙えるんだけど、過去の僕の釣果実績から見ても、GWの5月ぐらいから数が狙えるようになって、9月ぐらいまでが良く釣れてるよ!
自粛明けの狙い目はタコに決まりだワン!
TAK、早く釣ってこいワン!
ということで横浜でタコ釣りするなら5月~9月がおすすめです。
さらにブログ読者の皆さんにこっそり教えると…。
僕が横浜で2桁以上爆釣した日が多かったのはズバリ8月です。
だから大丈夫です。
シーズンには間に合います!
横浜大ダコ乱舞警報の初日は、運命の6月1日!
あなたは釣りに行けますか?
こうなったら有休取っちゃいますか?(笑)
堤防岸壁タコタックル図解
参考堤防岸壁タコタックル
ロッド:≪メジャークラフト≫SPX-B702H/TACO
ロッド:≪プロトラスト≫タコガンガンⅡ210
リール:≪シマノ≫スフェロスSW4000HG
リール:≪プロックス≫バルトムオクトパスVOP4000
リール:≪テイルウォーク≫エラン ワイドパワーⅡ71BR
リール:≪アブ≫ブルーマックス船Ⅲ
ライン:≪YGKよつあみ≫パワーハンタープログレッシブX4/3号
ライン:≪YGKよつあみ≫パワーハンタープログレッシブX8/5号
リーダー:≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーFC/50lb
仕掛け:≪浜田商会≫サイコオクトパスDX
仕掛け:≪マルシン漁具≫オクトパスタップ
仕掛け:≪マルシン漁具≫タコ掛け船型ベイト付
オモリ:≪フジワラ≫カラーシンカー六角/8号
オモリ:≪浜田商会≫パックオモリホゴ/10号
堤防岸壁タコおすすめタックル
それでは最後に!
堤防岸壁のおすすめタックルを紹介します。
ロッド
堤防岸壁タコでおすすめのロッドのご紹介です。
ロッド ≪メジャークラフト≫SPX-S702H/TACO
スピニングの特性を生かし遠投性能に優れたモデルです。岸から狙うタコの定番ポイントといえば足元ですが、沖に点在する磯や船の通り道「ミオ筋」は、プレッシャーが低く警戒心の少ないタコが潜んでいます。広く狙うなら欠かせないモデルでしょう。ベイトになれない方にもオススメです。わずかな変化も感じとる繊細なティップと一気に巻き取るバットパワーが専用設計の証です。
ロッド ≪メジャークラフト≫SPX-B702H/TACO
足元に潜むタコを狙い撃ちするならこのモデルがオススメです。堤防と海底の間に潜むタコを歩きながら狙う「テクトロ」や、堤防の側面に貼り付くタコをルアーを壁沿いに落しながら狙う釣りに最適です。少し沖目の堤防の基礎もタコの隠れ家なのでチョイ投げで狙い撃ちにも使ってもらいたい。わずかな変化も感じとる繊細なティップと一気に巻き取るバットパワーが専用設計の証です。
ロッド ≪プロトラスト≫タコガンガンⅡ210
普段、陸っぱりでも使用しているタコロッド。何よりも価格が魅力です!!!他にもパワーがありながらも驚きの軽さ。1日中持っていても疲れないというのも良いです!
リール
堤防岸壁タコでおすすめのリールのご紹介です。
リール ≪シマノ≫スフェロスSW4000HG
スフェロスSWは海の大物にも負けないパワーとタフネスを持ったコンパクトなSWリールです。心臓部には冷間鍛造製のHAGANEギアを、ボディにはアルミニウム製のHAGANEボディを採用することで、不意の大物にも負けないギア強度と巻き上げパワーをアングラーに提供します。またハンドルにはガタの少ないねじ込み式、ドラグワッシャーには耐久性の高いカーボン素材を採用するなど、コンパクトながら、大物とも安心してやりとりできる頼れるリールです。
リール ≪プロックス≫バルトムオクトパスVOP4000
PEライン4号を約100mをセットしたタコ専用スピニングリール。アルミマシンカットスプール搭載。握りやすくパワフルなリーリングを可能にするEVAノブ搭載。
リール ≪テイルウォーク≫エラン ワイドパワーⅡ71BR
ジギング・ショアジギング・オクトパス・怪魚・雷魚・船釣りなどあらゆるジャンルで人気を獲得したエラン ワイドパワーシリーズ。更にデカノブ、ディープスプールというオフショアパワーゲームとしてのキーワードを盛り込みELAN WIDEPOWER IIとして登場。スプールはエッジラインをやや厚めに取り細ラインのトラブルを防ぐセミナロースプール仕様。ラインキャパ優先のアングラーにはスプールエッジラインを超えてフル巻きも可能。PE3号だと220m。
リール ≪アブ≫ブルーマックス船Ⅲ
小型両軸リールで選ぶならこれに決まりです。他の両軸リールに比べドラグ力が強い6kg設定になっています。その上、価格もリーズナブル。軽さも申し分ありません。超おすすめです!
アイテム&用品
堤防岸壁タコでおすすめのアイテム&用品のご紹介です。
ライン ≪YGKよつあみ≫パワーハンタープログレッシブX4/3号
陸っぱりで遠投したい時、ラインを多く巻きたい時は3号+リーダーのシステムがおすすめ。難点はリーダーを結ぶのが面倒臭いということ。あと3kgクラスなどの大物が張り付かれた時に強引にやってしまう結構簡単にぶっち切れてしまうこと。そこらへんのやり取りは慎重に。
ライン ≪YGKよつあみ≫パワーハンタープログレッシブX8/5号
ラインは陸っぱりの時も5~6号直結。リーダーとか付けるのも面倒だし、付けなくても不便なことは一切なし。擦れてもすぐに切れないので、痛んできたなと思ったらカットすればOKです。
リーダー ≪DUEL≫ハードコアパワーリーダーFC/50lb
海中で光の乱反射を起こさず、水の屈折率に近く、魚に警戒心をあたえないナチュラルクリアーカラーを採用。耐磨耗性に優れ、しなやかで結びやすく低伸度・高感度なフロロカーボン100% ショックリーダー。
仕掛け ≪浜田商会≫サイコオクトパスDX
ラトル内臓でハイアピール!タコ釣り専用バラシの少ない5本針仕様!
仕掛け ≪マルシン漁具≫オクトパスタップ
こちらは値段勝負。ロストしても痛くないエギなので、根の状況がわからない初ポイントに到着した際の1投目なんかに良いと思ってます。釣果は普通に釣れます!
仕掛け ≪マルシン漁具≫タコ掛け船型ベイト付
昔ながらのタコ釣りで使われてる、防波堤からチョイ投げて(約18号オモリ内臓)仕掛を引きながら探る、船型タコジグのベイト付です。
オモリ ≪フジワラ≫カラーシンカーナス/8号
タコを引き寄せる蛍光レッドカラーのオモリ。堤防陸っぱりなら8号~10号ぐらいが使いやすい。
オモリ ≪浜田商会≫パックオモリホゴ/10号
オモリで高さを取ることでタコエギのフックが根がかることを低減。
まとめ
ということで今回は、この季節にイチ押しターゲット、マダコ釣りについてのお話でした。
「大タコ乱舞警報」「驚愕のマダコ祭り」はあくまでTAK的個人的な予想ですので、もし予想が外れて釣れなかったらごめんなさいね(笑)。
新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されましたが、今後いつ第二波が発生するかわからないので、引き続き感染対策には気を付けながら行動していきましょう。
そして、各釣り場を管理されている方々には改めて感謝の気持ちを持って、釣り人して、人として、「ルールとマナー」をしっかり守りながら、楽しく遊ばせてもらいましょう!!!
※ゴミは持ち帰るんだぞ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!