横浜で大タコ乱舞警報!驚愕のマダコ祭りを今度こそ見逃すな!

ついに新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が全国的に解除されました。
神奈川県も最後は脚を引っ張る形になってしまいましたが…何とか解除。。。
外出自粛により釣りを我慢していた皆さんも、これでようやく行けるようになりましたね!

そんな自粛明けの釣行に今、一番押しするターゲット。
『本当は教えたくなかった』内容ですが、いつも当ブログをご覧いただいている皆さんにだけ、特別にお教えします。

横浜大マダコ大爆釣劇2020

さかのぼること約半年前の2020年1月31日。
台風15号の影響により甚大な被害に見舞われた『本牧海釣り施設』が、約5ヵ月ぶりに復旧、部分再開されました。

あの時、一部の釣り人が大マダコ大爆釣劇という超オイシイ思いをしたのをご存じでしょうか?

気になる方はまず関連記事↓をご覧ください。

▼関連記事:本牧海釣り施設が台風被害から復活!

▼関連記事:台風被害明けの本牧海釣り施設はkgオーバー!

この時、釣り施設では釣果情報を掲載していなかったせいもあって、公には情報があまり出回らなかったんですよね。

施設再開直後には僕もこんなことをつぶやいていました。

https://twitter.com/TActionz/status/1224320110749290497?s=20

知っている人だけが爆釣。
羨ましい状況でした。

それからしばらく経過した2月22日に、地元のニュースサイトに掲載されたんですが、このくらいに情報を得てもさすがに遅すぎて、特別オイシイ思いはできなかったでしょう。

■関連記事:なぜ?“東京湾の宝石”マダコが大発生

https://www.kanaloco.jp/article/entry-278229.html

さて、勘の鋭い方はもうお分かりでしょうが、実は今、この時と同じような状況にあることをお気づきでしょうか?

そうです。

この時と同じように、大マダコ大爆釣劇が起きようとしているのです。

「え?まだ釣り施設は閉まってるよね?」
「閉まってるんだから釣れてないじゃん」

はい。
まだ閉まってますね。

閉まってていいんです。

“大事なのはその後”ですから…。

次ページは:驚愕のマダコ祭りが再び!? >>>

釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!