- 2022年9月17日
サビキ釣りの秋はアジ&イワシ&コノシロ青魚3魚種制覇!
秋は色々な魚種が釣れて楽しい釣りのハイシーズン。 陽気も過ごしやすく、釣り人にとってもベストシーズンですね。 そんな季節はサビキ釣りで人気のターゲット、アジも良く釣れる。 2年前の秋には時速120匹ペースでアジが釣れ続けた思い出もあります。 […]
秋は色々な魚種が釣れて楽しい釣りのハイシーズン。 陽気も過ごしやすく、釣り人にとってもベストシーズンですね。 そんな季節はサビキ釣りで人気のターゲット、アジも良く釣れる。 2年前の秋には時速120匹ペースでアジが釣れ続けた思い出もあります。 […]
初春の磯。 三浦半島の超一級磯「城ヶ島」へ、ふかせ釣りに行ってきました。 狙うターゲットはメジナ。 もう時期的に寒グレとは言えないけど、まだまだ釣れるチャンスはあるはず! 釣るのも楽しみだけど、とにかくメジナのお刺身が食べたいから釣りに行き […]
1年に数回はアイツを釣りに行く。 いや、美味しいアイツを食べるために釣りに行く。 そのターゲットは…。 メジナ。 関西では“グレ”と呼ばれるみたいですが、最近では関東でもメジナとグレと半々ぐらいで耳にするようになってきました。 そんなメジナ […]
皆さんは秋の釣りは何釣りを楽しみますか? エサ釣り、ルアー、船釣りと、秋の釣りは色々とターゲットが豊富で、何を釣りに行こうかと悩まされるシーズンですよね。 そんな中、エサ釣りで手軽に楽しめる釣りがハゼ釣り。 僕もルアーフィッシングを楽しむ傍 […]
いつもならエギングと青物に夢中になっている秋シーズンですが、今年はなぜかちょっとエサ釣りに偏り気味です。 でもね。 その分、エサ釣りの楽しさを思い出させてくれてます。 やっぱりルアーに比べたら雲泥の差でアタリがあるし、”釣り”の […]
秋はエサ釣りも楽しいシーズン。 特にこの時期限定の釣り物で、みんなに好かれる大人気のターゲットがいる。 そうです。 皆さんご存知『カワハギ』です。 カワハギと言えばすぐに思い浮かぶのは、“肝醤油”を付けて食べるお刺身ではないでしょうか。 そ […]
イワシ類の中でも人気のターゲット、『ウルメイワシ』。 お刺身にしたらマイワシよりも美味いと言われ、地元のおじいちゃん達がいつも狙っているイメージがあります。 そんなウルメイワシを釣るため、、、いや食べたいため(笑)。 今回は楽しい楽しいサビ […]
もうやめたつもりだったんですが、これが最後、本当に最後。 今年のハゼマゴチ釣りはこれで最後にします(笑)。 というのも、先日釣行のボウズで終わるというのがなんかモヤモヤしちゃってたので、最後に1発釣ってからシーズンを終えたいなと思ったんです […]
寝坊した。 本当は青物がハイシーズンの磯へ行きたかったんですが、普通に寝坊しました…。 うわ! っと飛び起きたのがまさに朝マズメ(笑)。 時計をみてもう行く気がなくなりました。。。 やっぱり青物と言ったら“朝マズメ”。 実際にはそれを過ぎた […]
前回、海の公園でサップフィッシング釣行に行った時は、本命のマゴチらしきアタリはあったものの、合わせを入れたら、まさかのメインラインがぶっち切れるという惨事に見舞われ、午前中に撤収となりました。 でもその後のケアとして、ハゼを釣って帰り、今回 […]