いつもならエギングと青物に夢中になっている秋シーズンですが、今年はなぜかちょっとエサ釣りに偏り気味です。
でもね。
その分、エサ釣りの楽しさを思い出させてくれてます。
やっぱりルアーに比べたら雲泥の差でアタリがあるし、”釣り”の原点みたいなものを感じながら楽しんでいます。
ルアーも楽しいけど、エサ釣りも楽しい!
釣り方の違いだけで、同じ釣り。
それぞれの楽しみ方があって、本当に楽しいですよね!
釣具屋でカワハギの情報収集
前回は八景島裏でSUPフィッシングをしてカワハギを釣りに行きました。
結果は前回の記事のとおり。
で、近くの釣具屋で聞いたんですよ。
「最近、カワハギはどうですか?」と。
そうしたら某釣具屋の店員はこう言いました。
「八景島の対岸で釣れてますよ!良い人は10匹ぐらい釣れるみたいです」と…。
ほう。
噂には聞いていたけど、改めて直接話を聞くと気になってきちゃいますね。
ということで、今度の釣行は八景島対岸のカワハギ釣行に決めちゃいました。
陸っぱりのカワハギ釣り
前々回、某岸壁からのカワハギ釣りに行った時は一応15匹とツ抜けは達成できました。
が、本当にワッペンみたいな小型カワハギばかりで、それがちょっと残念な釣行だったんですよね。
なので、やっぱりせめて20cm以上、あわよくば25cmぐらいのが釣りたいなと思ってたんですよ。
堤防や岸壁からの陸っぱりカワハギ釣りは、大体11月ぐらいまでがシーズンなので、季節的にはラストチャンスなタイミング。
ですが、その分ちょっとはサイズが大きくなってるんじゃなかろうかと、そんなことを期待しながら挑んでみました。
釣り場は八景島対岸
釣り場は福浦岸壁南側にあたる八景島対岸です。
※路駐は取り締まりがキツイので必ずパーキングを使いましょう
タックル盗難も意外によく聞く場所ですが、詳しくはコチラ↓↓↓
▶関連記事:八景島対岸での釣りは要注意!
横浜の釣り場の中でも非常に人気のある「八景島対岸」。 新型コロナウイルスの影響で各釣り場や駐車場が閉鎖になる中、ますますの混雑が予想されます。 今回、そこで行われている護岸工事の状況を見に、ふらーっと調査してきたんですが、、、[…]
八景島対岸でカワハギ釣り開始!
結構朝早い時間に乗り込んだんですが、釣り人はそこそこいました。
さすが人気釣り場ですね。
先端のほうは空いてなさそうだったので、手前に陣取り。
釣りを開始していきます。
▶ファーストHITはやっぱりアイツ!
前々回のイメージだと、足元付近でも結構簡単に釣れてくるはず。
ルアーじゃないし、美味しそうなアサリを落とせばすぐ飛びつくでしょ!
なーんて、甘い考えでした。
投入するとすぐにアタリ!
だけど、乗らない!
さすが、カワハギはエサ取り名人と言われるだけあるな。
と、合わせのタイミングに集中していると…。
ビビビッ!
ときたアタリの“ビ”で合わせが決まり、ついに魚が乗った!
これは、間違いなく本命だーーー!!!
と、思ったら全然違うし。
かなりコッチを睨んでくる奴やないかい!
もう前回の八景島裏でSUPフィッシングした時からコイツばっかりや。
やっぱりここら周辺はグーフーばかりになってしまったのか…???
▶良型カワハギ!?良い引きの正体は…!?
グーフーってさ、カワハギみたいに結構エサをキレイに食べていくからわかんないんだよね。
ついついカワハギいるじゃんって思っちゃうけど、あれほとんどフグなのかもしれないな。。。
とは言え、とりあえず釣らないとわからないから続けて頑張ります。
しばらくやってみてカワハギが釣れなければ、ちょっと投入する場所をずらしたり、少し場所移動をしながら探っていきました。
すると…。
ビビビビビッ!!!
と、今度は先ほどよりももっと鋭いアタリが!!!
こ、、これは、、、!?
もしかして待望の良型のカワハギか…!?
ベラやん…。
そうなんだよね。
結構良い引きするなと思えばコイツだよね。
んでもってこいつらって固まってるから、一度目をつけられると続いちゃう感じ。
もうベラッシュですよ(笑)。
前に持って帰って天ぷらにしたことあるけど、なんせぬめりが強力で塩振ってもなかなか取れないんだよね。
なので面倒臭いのでリリースです。
八景島対岸は“根魚の宝庫”!
もうフグとベラしか釣れません。
カワハギの「カ」の字もない。
少し離れた場所に同じようにカワハギを狙っている方がいて、ランガンしてきたので調子を聞いてみたんですよ。
そうしたらやっぱり全く釣れてないって。。。
だよねー。
やっぱりさ、釣れない時は釣れないんだよね。
いないんだよ、カワハギ。
ってことで、、、。
グーフーにベラだけってなると、あまりにも負けた感が強すぎるので、ちょっと狙い方を変えてみた。
ここ、八景島対岸って昔よくライトソルトゲームをやりに来てたからわかるけど、根魚がめちゃくちゃいるんですよね。
メバルも良く釣れるし、それよりもカサゴが爆…。
いつだったか、友達に冬になんか釣れるのない?て聞かれて、それを勧めたんだけど、行ったら根掛かり地獄だったと。
なにかやり方がマズってたんだろうな。。。
魚は絶対にいるはず。
と、もう何年ぶり、いや、十数年ぶりに狙ってみたら…。
ゴッ!
ゴゴッ!!!
と、やっぱりすぐにきましたーーー!!!
上がってきたのは…。
やっぱり狙い通りのカサゴ君でした。
いるよねー!
カサゴはいるんよ、やっぱり。
狙ったらすぐ釣れちゃう。
まーサイズはデカくはないけど。
なので、相変わらず根魚の宝庫だということが確信できたことで満足。
全てリリースでした。
と同時に、これにて満足。
カワハギはいないと判断して、これで撤収しました。
釣果
フグ×5匹、ベラ×3匹、カサゴ×5匹。
本命のカワハギは0匹で撃沈!
まとめ
ということで、あらためて、カワハギは釣れませんでした。
頑張れば釣れないことはないんでしょうけど、時期的に終盤なので仕方ないですかね。
とりあえず陸っぱりカワハギはこれにて終了予定。
行くならSUPもしくはボート釣りでカワハギを狙いたいと思います。
それから、、、。
釣行する前の釣具屋の事前情報で聞いた「良い人は10匹ぐらい」という話。
今度から“良い人は”という言葉には注意しようと心に誓いました(笑)。
堤防カワハギ釣りのタックル
それでは最後に!
今回の釣行で使用した堤防カワハギ釣りのタックルを紹介します。
※廃盤の場合等はおすすめをピックアップ!
ロッド&リール
ロッド ≪ダイワ≫月下美人アジング78ML-S
沖の流れやブレイクを制する遠投モデル。食い込みのよいしなやかな穂先と、遠投に適した強いバッド、操作性に優れる張りのあるベリーを組み合わせており、キャロやフロートを自在に操ることができる。
リール ≪ダイワ≫18フリームスLT1000S
新素材ZAIOVの採用により、軽さと剛性に磨きを掛けたNEWフリームス。トラウト・アジング・メバルゲームなどのライトゲーム対応モデル。180gの軽さは、ライトルアーを使用した繊細な釣りにおいて大きなメリット。
アイテム&用品
ライン ≪バークレイ≫スーパーファイヤーライン/0.5号
PEを超えるスーパーファイヤーライン。圧倒的な低伸度、驚異の耐久性、驚異の強さ。コーティングの改良により、毛羽立ちの防止、今までにないスムーズさを実現。
リーダー ≪クレハ≫シーガーフロロショックリーダー/12lb
しなやかなライン特性により、PEラインとのスムーズな結節を実現。かさ張らず、携行に便利な薄型連結スプール。ラインのスムーズな引き出しを可能にするスプールバンド付。
仕掛け&オモリ
仕掛け ≪シマノ≫カワハギ仕掛け楽々セット吸わせ/7号
数釣りや喰い渋り時に威力を発揮。細軸仕様で吸い込み良好。
オモリ ≪フジワラ≫ケミブライトシンカーナス型/4号
号数はポイントの水深や流れの強さによって調整してください。
▶関連記事:カワハギ釣りの最適なシーズンは?
釣り人に大人気の魚「ベスト10」に入るであろう、人気魚種のカワハギ。 船やボート釣りだけでなく、堤防や岸壁からも釣ることができるので、ファミリーフィッシングでも楽しませてくれるターゲットです。 そんなカワハギはいつ釣れるのか?[…]
▶関連記事:秋の堤防カワハギ釣り!
秋はエサ釣りも楽しいシーズン。 特にこの時期限定の釣り物で、みんなに好かれる大人気のターゲットがいる。 そうです。 皆さんご存知『カワハギ』です。 カワハギと言えばすぐに思い浮かぶのは、“肝醤油”を[…]
▶関連記事:八景島シーパラダイス裏でカワハギ入れ食い?
秋冬の楽しい釣りの一つ、カワハギ釣り。 岸壁で釣る楽しみを味わった後、考えたのは沖からのカワハギ釣り。 沖に行けばもっと良型がたくさん釣れるはず。 てゆーか釣りたい! 肝パンが食べたい!!! それなら[…]
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!