前回の釣行ではアジもイマイチ盛り上がらず、最終的には安定してアタリがあるカサゴ釣りが楽しくなっちゃう始末(笑)。
▼関連記事:横浜ボートアジングなのにカサゴ絶好調!
前回、遠投攻略臨んだ横浜ボートアジング。 釣れるには釣れたんですけど、やっぱりジグ単の誘いとは違っているせいか、潮回りによる時間帯の違いのせいなのか。。。 思うように数が伸びずでイマイチな釣果に終わってしまいました。 ▼[…]
だって”アジの巣”がまともに攻められなくなっちゃったし、、、。
他へ行ってもジグ単の反応悪いし。。。
ということで、今回は“アジの巣”を除外することにしました。
そしてそれよりも、前々から気になっていた『バチコンアジング』を強化していくことにしました。
バチコンアジングとは?
バチコンとは、ご存知のとおり『バーチカルコンタクト』の略なので、バーチカルにコンタクトしていくアジングのことが「バチコンアジング」と呼ばれています。
バーチカルな釣りとは、一般的な船釣りや、オフショアジギング等のような「縦」の釣りのこと。
バチコンアジングも同様で、所謂、胴付き仕掛けでの縦のアジングになります。
通常の”ジグ単”との違いは、重ためのおもりを背負って深場を攻めやすいところで、冬場のアジが深場へ落ちてしまうようなシーズンには正に打ってつけのリグですね!
バチコンの仕掛け
とりあえず今回はバチコンデビュー戦ということで、難しいことは考えずに、リグは親子サルカンを使った胴付き仕掛けタイプでやってみることにしました。
本当にこんなんで釣れるのか…?
まぁ状況はどうなるかわからないので、ジグ単タックルと2本持ち込んで勝負です。
ポイントは根岸湾
今回も釣り場はいつもの東京湾、横浜根岸湾です。
ボトムの反応をバチコンで狙う
これまでの釣況の変化を見ていくと、水温の低下から明らかに魚がボトムへと移動していることが分かっています。
しかし10m以上のボトムとなると、ジグ単では効率が悪いため、バチコンの出番です。
群れをとらえられれば大爆釣しそうなイメージがあるバチコンですが…。
始めてバチコンでHIT!
ということでいつも通り、より良いポイントを探しなら撃っていきます。
最初のポイントではどちらも不発。
魚探の反応もほとんどないような状況。
これはリグがどうとか言うよりも、本当に魚がいないんだなって感じます。。。
しかしめげずにバチコンロッドで誘います。
色々誘いは試してみたんですが、ゆーっくり竿の上げ下げをしている時に…。
ん!?
なんか重い。
ビビビッ…
なんか竿先に感じる生命反応。
これは…!?
おおおっ!!!
本命のアジが釣れた!
はじめてバチコンで釣れたーーー!!!
嬉しい。
素直に、ただ単純に嬉しい、といった瞬間でした。
連発しないバチコン
そう。
始めてバチコンリグで釣れたので、それはそれですごくうれしかったんですが、、、。
正直、アタリが良く分からなかったし、釣ったより釣れた感が強い。
なので、次はしっかりアタリを取っていこう。
と、思ったのですが、、、。
つ、つ、つ、、、続かない。。。
バチコンなら爆釣するのかと思いきや、全然そんな感じがしない。
バチコンと言えども、こんな感じなのか…!?
掛かりが悪いバチコン
それでもアタリ自体は時々モゾモゾとか、コツッ!とくるのですが、掛かりが悪い。。。
これはやっぱり針までが直線になっていないため、アタリの伝わり方、合わせの伝わり方が遅くなっている影響があるんだと思います。
バチコンでデカアジ登場!
でもですね。
連発とか爆釣はしないんですけど、ただひとつ感じたのはサイズ。
サイズはやっぱりシャローエリアよりも一回り大きい。
そして船長がやってくれました。
ズドーンッ!
28cmのデカアジGET!
これはいい!
これぞバチコンってやつじゃん!
イイのいるねー!
やっぱり深場にはサイズのデカイのがいるんですね。
こうゆうのが連発したら溜まらないですよね。
釣果
しかし、終始ポツリポツリな展開で、あっという間の3時間。
釣果はメバル×5匹、アジ×6匹。
全てバチコンでの釣果ですが、ちなみにジグ単でアジは0匹。。。
かなり厳しいです。
まとめ
今回は始めてバチコンリグで釣果を出すことができました。
収穫は、こんな感じのリグで釣れるんだとわかったことと、ボトムにはサイズがデカイのがいるということが、ハッキリわかったことかな。
改善点として、アタリが分かりにくいというところ、アタリがあっても掛かりにくいところが課題になりましたので、次回修正していきたいと思います。
SPECIAL★TACKLE
今回使用したオススメのタックルをご紹介します。
ROD ≪アブ≫Salty Style Baitfinesse STBC-792LT-KR
2gの軽量ルアーから18gくらいまで扱える、オールマイティーさが魅力なロングレングスモデル。磯場、テトラ、足場の高い堤防とあらゆるポイントが攻略可能!ロングレングスでも、キャスト時にダボつかないシャープさを持ち、ジグヘッドリグからハードルアーにも最適で、小型回遊魚からシーバス、黒鯛など大型魚にも高次元で対応します。使い用途やフィールドは無限大!
REEL ≪アブ≫ロキサーニBF8-L
頑強デュラメタルフレーム採用で内部のメカをしっかりと支持、ソルトシールドピニオンBB搭載でフレッシュウオーターからソルトウオーターまで幅広い用途。REVOの遺伝子を引き継いだ軽量185gのハイバリューロープロファイル ベイトフィネスリール。
SPECIAL★TOOL
今回使用したオススメアイテムをご紹介します。
LINE ≪クレハ≫シーガーPEX8/0.6号
クレハPEシリーズで最も伸びが少ないグランドマックスPEを採用して高感度。8本組を採用し強度を徹底追求。新ピッチマーキングを採用し視認性を徹底追求。飛距離が伸びる8本編みでこのコストパフォーマンスは嬉しい。
LINE ≪クレハ≫シーガーフロロショックリーダー/8lb
しなやかなライン特性により、PEラインとのスムーズな結節を実現。かさ張らず、携行に便利な薄型連結スプール。ラインのスムーズな引き出しを可能にするスプールバンド付。
JIGHEAD ≪34≫ストリームヘッド/0.3g
テンションを張るだけで勝手にフッキングしてしまう、禁断のジグヘッド。
それが、ストリームヘッド。
吸い込みやすく吐き出しにくい一口サイズで口が小さく吸い込みの弱い豆アジも、捕獲率UP。
一見そのフックが大きすぎて心配に見えるけど、使ってみると普通にフッキングしてきます。
スナップ ≪アクティブ≫アジスナップ/SS
スナップは接続がかんたんな8の字形状のスナップを使用。クイック系のように開いたり閉じたりの必要はなく、瞬時に取外しができます。大容量でお得なのもGOODです。
SPECIAL★LURE
今回使用したオススメのルアーをご紹介します。
LURE ≪一誠≫海太郎スパテラ/2.5inch
水を噛むリブを持つ生命感あふれるボディ。中心部は細く、細かいロッドワークにも対応し、ナチュラルにアクションをテールまで伝えます。超小型パドルテールが水に絡み、プロップアクションやイレギュラーアクションで魚を誘います。
タックルデータ
■リール:≪アブ≫ロキサーニBF8L
■ライン:≪クレハ≫シーガーPEX8/0.6号
■リーダー:≪クレハ≫シーガーフロロショックリーダー8lb
■ジグヘッド≪34≫ストリームヘッド/0.3号
■スナップ:≪アクティブ≫アジスナップ/SS
■ルアー:≪一誠≫海太郎スパテラ/2.5inch
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!