夜磯はショートバイトの連続!強風に機転を利かして霹靂一閃!ヒラスズキHIT!/三浦半島東部

前回の釣行では今年2020年初、産卵前の荒喰いシーバス釣りに行ってきましたが、、、。

入れ食い爆発!

なんてするようなこともなく、サイズも巨大プリプリとは言い難いサイズで…。

贅沢言わなければ、シーバスも釣れたし、ヒラメも釣れたので十分といえば十分なんですけどね。

▼関連記事:冬の砂場サーフに姿を現したのはヒラメと美女!?

関連記事

冬の砂場サーフ。前半戦は夜のうちにシーバスをGET!ランディング時にシーバスがフックアウトし、慌ててパニックになってしまった際にタックルを砂没させてしまい、愛機のセルテートが砂噛みによりガタガタになってしまいました。 ▼関連記事:冬[…]

朝マズメの砂浜サーフでヒラメがHIT!

※この記事は釣果よりも「美女」「お姉さん」というキーワードに釣られてアクセスが上昇したのは内緒です(笑)

ただやっぱりでっぷりとしたデブデブなプリプリ産卵系のシーバスが釣りたい!

ということで、リベンジ釣行!

再び三浦半島の夜磯へ行ってきました。

三浦半島東部の磯

狙っていたエリアがあり、三浦半島東部の磯へ向かいました。

実績は十分で過去にランカークラスを何本も仕留めているポイントです。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
夜磯に到着

今回の潮回りでも絶対入ってくると読んでいて、入りたい場所があったので早めのポイント入りをしました。

開始早々の様子見場でショートバイト!

ポイントに到着するとどうやらまだ誰もいない様子。

なので、様子見場でキャストしてみます。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
釣りを開始します

この様子見場でも過去に釣果は出しているので、魚が入ってくる場所であるのは間違いない。

そしてルアーが手前のシモリ付近を通り過ぎる頃。

コンッ!

とショートバイト!

これをスカしてしまいました…。

うわー、、、。

開始早々のアタリにちょっと反応が遅れたかもしれません。

いきなりやってしまいました。。。

潮位待ちで第2候補場へ移動

しばらくすると、後行者がいらっしゃったので、そそくさと本命場へ移動(笑)。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
冷たい水に浸かりながら移動

しかし、本命場へ移動するとまだ潮位が高すぎて、立ちたい位置へ入れない。

どうするかな…と思っていると、こちらに来ると思っていた後行者はどうやら別会場の方のようで、こちらには入ってこないようでした。

なので、自分も潮位待ちの間に第2候補場へ移動。

第2候補場も実績のある場所ですが、今回は強風向かい風の中で、さらに流れが弱すぎる。

どうにも釣れる気がしてこないので、風裏側を攻めてみるも、こちらも地形的不利があるのか、全くアタリがくる気配がない。

しばらく続けていても、なんとなくダメっぽいので再び本命場へ戻ることにしました。

本命場で開始早々にショートバイト!

本命場へ戻り、ちょっとまだ潮位は高いけど、狙いの立ち位置へIN。

投げてみるとやはりこちらのほうが流れがある。

期待できるのはこっち側でした。

そして2投目…。

ゴンッ!

と軽くティップが下がるバイトがあったものの、フッキングしない!

「うおっ!何で!?」

うわーーー、、、やってしまいました。。。

突然来たショートバイトを乗せることができませんでした。

というか、やはりこちら側。

流れもあってイイ感じだなと思った時だったのに、フッキングさせることができませんでした。

ドキドキしながら次のキャスト、その次のキャストに期待して投げ続けるも、その後は反応しない。

完全にやってしまいました。

機転を利かせ夜磯のヒラスズキ狙い!

あの1発から全然反応がない。

それを思い返すと悔しくて仕方ない。

そうこうしているとどんどん向かい風が強くなり、状況的に厳しくなってきました。

もうダメなのか。

諦めるのか。

いや、諦めるのは簡単ですが、せっかくここまで釣りに来ているので、そう簡単には帰れません。

▶︎向かい風と波

一旦気持ちを落ち着かせて海の様子を今一度じっくり見てみます。

すると風によって割と波が高めな気がします。

そして、ふと思い出したのはどこかで聞いた『最近ヒラスズキが多い』というキーワード。

“風・波・磯・根周り”

そうか、ヒラスズキか。

▶︎閃きのトレースコース

ふとした閃きでした。

そう思った瞬間、いつもとは真逆の方向へルアーをキャスト。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
いつもと逆方向へキャスト

こっちはシモリ根が多く点在していて、潮位が低いと根掛かりのリスクが非常に高いので、普段はわかっているコースの2〜3コースしか攻めません。

ですが、『ヒラスズキ狙い』というイメージを持てば、むしろそういうキツイ所を攻めていかなければ出会えない。

だから普段投げないコースを敢えて狙ってみました。

▶︎霹靂一閃!ヒラスズキHIT!

今はチョロっとサラシが出ている程度だけど、ここら辺に比較的大きめの根がある。

ということはわかっていました。

そしてその根の脇をルアーが通り掛かった時でした。

ガツン!

1投目です。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
ついにHIT!

まさに狙い通り。

僕が閃いた瞬間と魚の食うタイミングが一致したのは偶然かもしれませんが、何かがそれを巡り合わせてくれました。

ヒットした場所、そして本当に狙い通りであれば正体はヒラスズキなはずですが…。

抵抗する力と引きは強烈!

もしかしたら良いサイズのマルスズキかもしれない。

どちらにしても絶対にバラしたくない!!!

そんな思いで根に巻かれることに注意しながら、ある程度強引に手前まで寄せてきました!

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
最後の抵抗でエラ荒い!

あと少し!

そして…。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
狙い通りのヒラスズキをキャッチ!

目の前にきたら驚きのサイズ。

ヒラフッコでした。

サイズはいわゆる三浦半島のアベレージと言われるようなヒラフッコサイズでしたが、このサイズでもあれだけ引くんだから、やはりヒラスズキはパワフルな魚ですね。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
ヒラスズキはキープ

サイズはあれですが、あの一瞬の閃き、そしてイメージ通りに掛けれた1本というのが本当に嬉しい。

最高の1匹でした。

ラインブレイク

その後再び同じようにシモリ根周りを狙ってみても、そう簡単にはヒラスズキは釣れない。

1匹釣ってしまったし、周りにいたかもしれない魚も散ってしまったかもしれませんね。

そして攻めすぎるあまり、今度はラインブレイク。。。

ヒラスズキを狙いにいってしまうと、これが難しいところです。

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
FGシステムホールドⅡが楽です

ウェーディング中でもFGシステムが簡単に組めるFGシステムホールドⅡで、すぐにシステムを組み直して再開します。

今度は改めて荒喰いのシーバス、マルスズキを狙っていきます。

しかしこの頃には沖の流れも弱まり、雰囲気はますますなくなっていました。

釣れない時は釣れない

今回本命場として狙っていたのは過去の実績十分のスポットで、回遊してきたシーバスが入ってくると、良型が連発することもある場所です。

なので、ポイント自体は良いところで間違いないんです。

さらに潮回りや潮位は、過去の実績と比べても同じような条件でした。

なのに釣れない。

結局、いくらポイントが良くても条件が似ていたとしても、自然相手である以上、100%同じ状況は起こり得ず、同じように釣れるわけではないってことです。

そんなこんなで、潮位を見ればそろそろ危険な時間。

今回はここらで終了としました。

釣果

ヒラスズキ×1匹。

本命のマルスズキは釣れませんでしたが、これはこれで新たな発見ができたので、自分の成長へと繋がる嬉しい1匹でした。

まとめ

冬の三浦半島名物である産卵系荒喰い大型シーバス釣り。

今年は過去のデータから照準を合わせて仕事の休みを入れていました。

絶対の自信さえあったのですが、これこそが自然相手ってやつです。

おそらく水温の影響でタイミングがズレ込んでしまったのではないか、というイメージです。

ただ心配なのは回遊ルート。

そこまで変わっていなければまだチャンスはあるんですけどね、、、。

SPECIAL★TACKLE

今回使用したオススメのタックルをご紹介します。

ROD ≪ダイワ≫ラテオ90ML・R

軽さ・感度・操作性に磨きをかけた新生ラテオ。高強度のHVFナノプラス製ブランクにより、ハイエンドのシリーズに匹敵する軽さを達成。軽量化により、取り回しと感度が大きく向上。さらに、ネジレを防ぐX45構造によって力強く、シャープなキャストフィールを実現。また、適合ウエイトギリギリのルアーの操作性が飛躍的に向上しています。
※僕がしているラテオ90L・Qはすでに廃盤

REEL ≪ダイワ≫20ルビアスLT3000-XH

ルビアスの魅力はその軽さ。ウェーディングゲームではとても重要な部分です。20ルビアスには強靭かつ軽量のZAIONモノコックボディ、超精密ノイズレスなタフデジギアも搭載。軽く滑らかな回転を持続します。※僕が使用している12ルビアス3012Hはすでに廃盤

SPECIAL★TOOL

今回使用したオススメアイテムをご紹介します。

LINE ≪YGKよつあみ≫Xブレイド アップグレードX4/1.5号

毎日のようにシーバスをやり込んでいるアングラーが、某大手メーカーのラインからこちらに乗り換えた結果、飛距離が10m伸び、強度も体感できたことから一気に惚れ込んだという。最近新しく発売され、今一番注目するライン。※僕が使用しているGソウルX4アップグレードはすでに廃盤

LINE ≪DUEL≫ハードコアパワーリーダー/16lb

新しく採用したフロロカーボンショックリーダー。メーカー独自の染色技術により光の乱反射を極力抑え、魚に警戒心を与えにくく、メインラインと色が違うのでラインの結束がしやすいです。これはイイ!

SPECIAL★LURE

今回使用したオススメのルアーをご紹介します。

LURE ≪APIA≫ハイドロアッパー90S

逆向きのリップが特長のハイドロアッパー。リトリーブをすると受ける水を下方向へ逃がし、ボディ自体を表層直下レンジまで浮上させる。巻けば浮き上がることで水面直下を攻めることができる、シャローエリアでの釣りには欠かせないルアー。実績は十分。めちゃくちゃ良く釣れるルアーです。

タックルデータ

■ロッド:≪ダイワ≫ラテオ90L・Q
■リール:≪ダイワ≫ルビアス3012H
■ライン:≪YGKよつあみ≫G-SOUL X4アップグレード/1.5号
■リーダー:≪DUEL≫ハードコアパワーリーダー/16lb
■ルアー:≪APIA≫ハイドロアッパー90S

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。

TAK
TAK
どうぞお気軽に!
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!

三浦半島のウェーディング夜磯でヒラスズキ
釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!