ハゼの活きエサを使ったマゴチ釣り『ハゼマゴチ』にハマってしまった僕。
また次の釣行でやりたかったので、エサとなるマハゼを釣りに遠征しに行きました。
するとそこには、まさかの…。
ブラックバスがいた!!!
そんなの見ちゃったらやらないわけにはいきませんよね。
急遽バス釣りをしてみたんですが…!?
バスは?
そして本命のマハゼは一体どうなったのか…?
マゴチ釣りの活きエサ用にハゼを釣る
先日の釣行で本命のマゴチが釣れたには釣れたんですが、使用していたハゼがマハゼじゃなかったり、サイズが小さかったりで、、、。
今度はちゃんと“丁度良いサイズのマハゼ”の活きエサを使ってやってみたい。
そうしたらもっと高確率で釣れるんじゃないかって。。。
そんな気がしたんです。
なので今回は、ホーム周辺を離れて有名ポイントの川へ行って、マハゼを狙ってみることにしました。
ハゼ釣り遠征!橋脚周り!
今回目指したハゼ釣りポイントは大きい河川。
いつもは河口周辺や、海からちょっと入った汽水域を狙ってハゼを釣りに行くんですが、今回はもっと上流。
とは言え、シーバスマンも多く見かけたことから、やっぱりここも汽水域なんだろう。
※水を舐めれば確かめられたかもしれないけど…無理(笑)
で、ストラクチャーとなる橋脚周辺がポイントです。
この辺でハゼ釣りするのは初めてだなー。
釣れんのかなー?
そんな不安を抱きながらのスタート!
ガルプ!でハゼを狙う
ハゼがいれば、地上最強の究極の疑似餌「ガルプ!」があれば十分だろう。
垂らしの長さは写真の状態から、針先ぐらいまで短く調整しながら数投してみた。
…が、アタリがありません。
いればすぐアタリがきそうなんだけど、、、。
おかしいな…。
全然、アタリがきません。
とりあえず対岸も調査してみようと、今度は反対側まで移動。
すると、、、。
こちらでも無反応!
マジか…。
橋の上からハゼ目視!
ちょっとさらに上流まで行ってみて投げてみても、いろんなゴミが落ちているのか根掛かりが酷いし、アタリもない。
何回か仕掛けを作り直して、やっぱりダメだと、橋を渡ってスタート地点へ戻ろうとしました。
その時、もしかしたら、、、と橋の上から下を覗いてみると、、、。
いる!!!
確かにハゼがいる!!!
橋の上からなんか見えないと思ったけど、シャロー地帯にちょろちょろ動いているハゼが確かに見えました。
ほんの少しの範囲で5~6匹は見えた。
さっきはいなかったハゼが入って来たのか!?
そう思って、位置をしっかり覚え、急いで先ほどのポイントへ移動しました。
ガルプ!を嫌うハゼ…
完璧にハゼの位置は掴んだ。
今度こそ絶対に釣ってやる。
と、足音を出さないように、姿が見えないように低姿勢で近づいていきます。
ハゼ釣りにそこまでするのか?
と思われそうですが、とりあえず釣らないと始まらないので、、、。
そして静かにさきほどのスポットへガルプ!を投入!!!
決まったーーー!!!
と、思ったら…。
釣れねぇ…。
しかも、全然アタらない。。。
何で?
絶対あの辺にいるはずなのに、釣れないし、アタらない。
これさ…。
絶対にガルプ!を嫌ってるわ…。
まさか地上最強の究極の疑似餌ガルプ!が嫌われるとは…。
ベビーサーディンも、サンドワーム2inchも、ソルトでは抜群の実績を誇るガルプ!シリーズを次々と投入しましたが、全て完全無視。
ガルプ!なら魚は何でも釣れると思ってたのに…。
ハゼには効かないのか…?
そりゃー本物のエサの方が強いだろうとは思ってたけど、それに劣らないレベルの実力はあると思ってたので、本当にビックリでした。
ハゼ釣りの場所にブラックバスが回遊!
そんなこんなハゼに苦戦していると、ふとそこに近づいてきたデカイ魚影。
黒鯛か!?
と思って目を凝らしてみると…。
まさかのバス!
ブラックバスです!!!
分かりにくいですが、写真の中央に2匹のブラックバスがいます。
およそ35cm~40cmクラスのバス。
まさかこんな時に遭遇するなんて…!!!
これは釣りたい、釣るしかない。
ハゼが釣れないなら、バスを釣ってブログネタにするしかない。
そう考えてすぐに、仕掛けをチェンジ。
ノーシンカー状態+ガルプ!で狙うことにしました。
てゆーかコレしかない…
最終兵器のガルプ!でブラックバスなんて一撃!?
ノーシンカーにガルプ!
もうこれこそ最強でしょ!
釣れるに決まってる。
先ほど同様にそーーーっと近づいて、ギリギリ届くか届かないかの位置から、ふわりと仕掛けを投入!
すると、バスからちょっと離れたけど、目線の先に入る位置にガルプ!が落ちた。
バスが気づいた!
スーーッと少し近づいたけど、、、、止まった。
すぐに回収して、再び投入!
今度は鼻先にジャストミーーーーート!!!
いや、当たってはないけど(笑)
完璧な位置に落ちたと思ったら…。
スーーーーッ…。
逃げられたーーー!!!
まだいるからと、ワームを変えて攻めてみるも、、、。
ダメ。
その内、警戒されてしまったのか2匹とも上流へ消えて行ってしまいました。
釣果
ボウズ。
まとめ
もうやる気がなくなりました。。。
ハゼは確かにいたのに釣れなかったのはショック。
あれはもう完全にエサが悪い。
ガルプ!はハゼに効かないということがわかりました。
もしかしたら漬け5~6年近く経っているガルプ!だからダメだったのかもしれない。
または、川の淡水色が強い場所だからだったのかもしれない。
仕掛けはアタリが出なくなるほど悪い物じゃないはずなので、ガルプ!もしくは手持ちのガルプ!がここのハゼには合わなかったと思われます。
いやー、固定概念でガルプ!なら何でも釣れると思ってたのは敗因ですね。
それにブラックバスが現れた時に、バスワームとか持ってきてなかったのも勿体なかったですね。
今度はそういった対策をしてまた挑みたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!