東京オリンピック2020大会の影響で利用できなくなっていた駐車場がついに開放されました。
同様に、東京オリンピック期間中に立入禁止となっていた「湘南大堤防」と一級磯の「表磯」にも行けるようになりました。
どちらも江ノ島の人気釣り場となっていましたので、この開放については喜んだ方も多いのではないでしょうか?
さて、そんな江ノ島の人気釣り場ですが、“この機会に行ってみたい”という方や、“行ってみたいけど行き方がわからないから行ったことがない”という方もいると思うので、ここで簡単にご紹介したいと思います。
江ノ島
神奈川県藤沢市にある、誰もが知る超有名な観光スポット“江ノ島”。
サザンオールスターズの歌詞にも登場し、湘南地域はファンの間では聖地と言われていますね。
今回は、そんな江ノ島にある人気釣り場「湘南大堤防」と「表磯」への行き方をご紹介したいと思います。
江ノ島の『湘南大堤防』全景
まずは一つ目の目的地の「湘南大堤防」の全景を見ておきましょう。
江の島のシンボルの一つとなっている大きな白灯台は多くの方が知っていると思いますが、島の東側に位置するその灯台がある堤防が湘南大堤防です。
湘南大堤防
湘南大堤防は大きく分けて、「内向きの堤防下側」と「外向きの堤防上側」に釣り場が分かれます。
「外向きの堤防上側」は、海面からの高さが異常に高いのでベテラン向きです。
▶湘南大堤防の内向きの堤防下側
湘南大堤防の内向きの堤防下側です。
海面からの高さも普通だし、足場も良いのでファミリーフィッシングに最適な釣り場ですね!
内側の岸壁はサビキ釣り、投げ釣り、ルアー釣りと、色々な釣りができ、イワシやキス、タコにイカ、青物など様々な魚種を狙うことができます。
▶湘南大堤防の外向きの堤防上側
堤防上の外側では石鯛も狙える本格的な岩礁帯があります。
ということは逆に言えば、、、超根掛かり地帯(笑)。
かなり足場が高いので、正直釣りはしにくいです。
素人向きではないですね。。。
江ノ島の『湘南大堤防』への行き方
それでは湘南大堤防への行き方を確認していきましょう。
江ノ島の人気釣り場『湘南大堤防』への行き方はとっても簡単ですよ!
▶湘南大堤防への大まかな行き方
それではまず湘南大堤防への行き方を大まかに確認していきましょう。
- スタート地点「江の島弁天橋」
- 江の島弁財天仲見世通り入口
- 江の島なぎさ駐車場
- ロータリー【Point!】
- 湘南港臨港道路付属駐車場
- トイレ【Point!】
- ゴール地点「湘南大堤防」
▶湘南大堤防へのルート確認
それでは大まかな行き方がわかったら、ここからは細かく説明していきます。
要所要所で写真を撮っていますので、参考にしていただくとわかりやすいと思います。
①スタート地点「江の島弁天橋」
江の島弁天橋から見ていきましょう。
江の島へはこの橋を渡って行きます。
そして、左手を見ていると、目的地の「湘南大堤防」が見えてきます。
遠くに見える灯台があるところが「湘南大堤防」です。
ここから見ると結構遠く感じますね。
②江の島弁財天仲見世通り入口
橋を渡り切ったら見えてくる「江の島弁財天商店街」入口です。
「裏磯」へはこちらからですが、「湘南大堤防」へはここを過ぎて、そのまま道路沿いを進んで行きます。
③江の島なぎさ駐車場
江の島に渡って一番最初にある駐車場が、左手にある「なぎさ駐車場」。
ここに車を停めて湘南大堤防で釣りをしてもいいんですが、遠いし割高です…。
なのでここは通過しましょう。
④ロータリー【Point!】
そのまま来ると、かもめ駐車場前のロータリーに着きます。
ここを右に曲がると、もう一つの目的地「表磯」方面に行けますが、駐車場へは行けません。
なので、車の場合は直進しましょう。
⑤湘南港臨港道路付属駐車場
ここが入口。
入ってから左に行けば「湘南大堤防」のメイン釣り場近くに、右へ行って突き当りまで行けば「表磯」近くに停めることができます。
⑥トイレ 【Point!】
ちなみに駐車場に入ってすぐ左手にトイレが完備されています。
こういった設備は特に女性の方には嬉しい!
だからファミリーにも人気なんでしょうね。
⑦ゴール地点「湘南大堤防」
てな感じで来ると到着します。
江ノ島の『表磯』全景
次にもう一つの目的地の「表磯」の全景を見ておきましょう。
本格的な磯釣りが楽しめる一級磯「表磯」。
▶江の島の表磯は“超楽々エントリー”が魅力!
江の島の表磯は、こんなに超本格的な磯なのに、エントリーが超楽々というのが魅力の一つ。
最短距離なら、駐車場から時間にしてわずか1~2分。
階段を上って下りれば到着なんです(笑)。
こんなにエントリーが楽々な一級磯ってあるんでしょうか…?
▶江の島の表磯への行き方
それではまず江の島の表磯への行き方を大まかに確認していきましょう。
- スタート地点「江の島弁天橋」
- 江の島弁財天仲見世通り入口
- 江の島なぎさ駐車場
- ロータリー【Point!】
- 湘南港臨港道路付属駐車場
- ゴール地点「表磯」
- 補足
▶江の島の表磯へのルート確認
①~④までは「湘南大堤防」と同じですね。
なので省略します
④ロータリー【Point!】
徒歩の場合は、ここにあるロータリーを右へ曲がり、かもめ駐車場のフェンス沿いに歩いて行くと湘南大堤防の灯台と反対側の一番端っこに到着します。
ここから上がっていけばOKです。
⑤湘南港臨港道路付属駐車場
ロータリーから右に曲がったルートだと湘南港臨港道路付属駐車場へは行けません。
なので、「湘南大堤防」に向かう時の駐車場入り口から入って、右に曲がってこちらまで到着してください。
⑥ゴール地点「表磯」
堤防への階段を上って右端へ行くと、表磯への入り口が見えてきます。
そして…。
表磯が見えてきました。
後は最後の階段を上って下りれば…。
なんか破壊されたテトラが転がってるけど…。
ありゃりゃ???
潮位が高かったり、ウネリがあると水没するんですね…。
さらにここら一帯、コケが生えていて滑りまくるので、スパイクブーツは必須です。
あんまり舐めた格好しているとコケて骨折、スリットに落ちてケガ、落水の危険があるから注意してね!
そして、、、。
一級磯「表磯」へ到着!
釣れそう!!!
お疲れ様でした!
⑦補足
補足ですが、歩きの方はこちらのルートの方が近いです。
江の島弁財天仲見世通り入口を1本入ったところから歩いてくるルートですね。
かもめ駐車場を右に曲がってもあまり変わりませんが、、、まぁ若干ですけどね。
それから、、、。
初めて行った表磯。
思っていたより本格的と言うか、、、『危険』な磯という印象を受けました。
この日は特に…。
通常時は岩場から海面まで2mぐらいあったかな。
でもそこから急に1mぐらい水面が下がったと思ったら、一気に波が膨らんで磯上まで大波が押し寄せるんですから。
一瞬ですよ。
本当、気を付けないとさらわれちゃう、、、。
三浦ではほとんどの磯釣り場を知り尽くしている僕でも、ここは危ない匂いがしましたから。。。
とにかく磯場は特に安全には注意しないといけない場所です。
本当に、しっかり装備を整えてから釣行に向かいましょう。
まとめ
今回は江の島の人気釣り場「湘南大堤防」と「表磯」への行き方をご紹介しました。
初めて行かれる方は安全には十分注意して、釣りを楽しんでください!!!
それから、、、。
貴重な釣り場を今後も長く楽しませてもらうために、ゴミは必ず持ち帰りましょう!
みんなで頑張って意識していきましょう!!!
▶関連記事:江の島の駐車場開放後の釣果は?
東京オリンピック2021大会が終わり、使用できなくなっていた駐車場がいよいよ再オープンしました。 江の島の大人気釣りスポットである「湘南大堤防」と、一級磯「表磯」へのルートも開放されており、待ちわびていた釣りを再び楽しめる日がやって[…]
▶関連記事:【速報】江ノ島の駐車場が開放!釣り可能!
大変長らくお待ちしておりましたが、江ノ島の人気釣り場「湘南大堤防」の付け根にある駐車場の『湘南港臨港道路付属駐車場』が、本日2021年9月13日(月)より開放されましたので速報いたします。 江ノ島の駐車場は、先日まで東京オリンピック[…]
▶関連記事:江ノ島の釣り場がついに釣り禁止!
すでにご存知の方も多いと思いますが、江ノ島の有名な釣り場がいよいよ釣り禁止となります。 休日にはわいわいとファミリーで賑わっていたあの釣り場です。 江ノ島 神奈川県藤沢市にある、誰もが知る超有名な観光スポット“江ノ島”。[…]
▶関連記事:江ノ島の釣り場「湘南大堤防」が“全面”釣り禁止!
いつも江ノ島で釣りをされている方、特に湘南大堤防へ行かれている方はすでにご存知でしょう。 残念ながら本日2021年7月1日より、江ノ島の白灯台がある湘南大堤防はついに“全面”釣り禁止となりました。 地元のおじいちゃん達ものんび[…]
▶関連記事:江ノ島一級磯で見たマナー意識の現実。
江ノ島の一級磯『裏磯』。 都心からも比較的近い観光スポットでもあり、誰もが知るあの“江ノ島で本格的な磯釣りが楽しめる”とあって、神奈川県内のみならず、近隣関東圏内の釣り人からも、とても人気の高い釣り場です。 しかし、ち[…]
▶関連記事:江ノ島の一級釣り場『裏磯』への行き方!
江ノ島には通称『裏磯』と呼ばれる一級磯の釣り場がある。※正式には稚児ヶ淵と呼ばれています ウキフカセで狙うメジナや、投げ釣りのキス、ぶっ込みのカサゴ、そしてなかなか釣れないけど石鯛、その他ルアーではヒラスズキや青物といったターゲット[…]
▶関連記事:江ノ島の裏磯でアウェイの洗礼!
長年、神奈川県に住んでいるのに、実は江ノ島には数えるほどしか行ったことがない…(笑)。 しかも江ノ島の中でも“裏磯”と呼ばれる一級磯には観光で1度行ったか行かないかで、その記憶もほぼないぐらいです。 道が空いていれば1時間もか[…]
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!