青物狙いのショアジギングにはスナップよりもリングが安心!ルアーの接続方法!

青物狙いのショアジギング。

ソルトルアーアングラーにとって、シーバスやライトソルトと同じぐらい人気のある釣りの一つですよね。

一言でショアジギングと言っても、お手軽なワカシゲームもあれば、ブリやヒラマサといった本気のバトルまでありますが、青物釣りの場合、いつどこでそんな大物が掛かるかわかりません。

ショアジギングを始めたばかりでワカシ狙いで来ていたのに、いきなりブリ級の大物が掛かる可能性もあるのです。

ショアジギングとはそんな夢のある釣り。

なので、そんな不意の大物にも備えたセッティングをしておくと良いです。

今回はその一つとして、ラインとルアーの接続方法についてお話していきたいと思います。

青物を釣るショアジギングとは?

三浦半島の磯でヒラスズキ狙い
ショアジギング

ショアジギングとは、ショアからメタルジグを投げて青物を狙う釣りのこと。

最近ではメタルジグでなくても、青物用のプラグを投げていても、ショアジギングの一言でまとめられることも多いけど(笑)。
※厳密にはショアプラッギング

そんなショアジギングが熱いシーズンは春~秋。

主なターゲットはブリ系青物になりますが、神奈川の基本的な傾向としては、初夏にワカシ級が釣れ始め、秋に向かってサイズアップしていきます。

が、一部地域には春にワラサ級の大型も回遊する。

ルアー入門者にとっては陸っぱりから青物が釣れるって言うだけで興奮するのに、まさかのそんな大物も狙えてしまうと言うんだから堪らないですよね。

近年、ショアジギング人気が高いのも頷けます。

TAROU
太郎
陸っぱりからそんなのが釣れるなんて夢のようだワン!

青物狙いのショアジギングで使われるルアー

東京湾&相模湾「サワラ」キャスティングを徹底攻略!完全網羅!
青物はジャクソン大好物

そんなショアジギングで使われるルアーは様々。

ド定番としてはメタルジグ。

鉛の塊なのでとにかくぶっ飛ぶことと、表層からボトムまで、どのレンジでも探れるのがメリットですよね。

TAK
TAK
とりあえずメタルジグは必須です!

その他の青物狙いでよく使われるルアー達…。

活性高く表層を意識している時はトップウォーター。

表層までは意識してなさそうな時は誘い出しのダイビングペンシル。

飛ばした先で弱々しく見せたい時はシンキングペンシル。

遠投して逃げまどうベイトを演出したい時はヘビーシンキングミノー。

これら定番ルアー以外にも、条件次第では近距離や足元のサラシにも入ってくることがあるので、シーバス用の軽めのミノーやトップがハマることもあります。

でも基本的には重くてぶっ飛ぶ系のルアーで広範囲に探るというのがセオリーですよね。

基本的なルアー接続方法4つ

スナップやリングたち

青物狙いのショアジギングは、そんな感じでシーバスとは違ってちょっと重めのルアーを使うし、相手もシーバスよりもはるかにパワフルな暴れん坊です。

なので、ルアーのフックやラインの太さにも気を遣わないといけないし、ルアーとラインの接続においても、シーバスよりも強度を持たせておきたいところです。

この『ルアーとラインの接続』について、青物狙いのショアジギングの場合は、どう接続するのが一番良いのか?

これが今回のお話です。

そこでルアーの接続方法として基本的な4つの方法を確認していきましょう。

TAROU
太郎
強烈な青物の引きに耐えるセッティングが必要なんだワンね

直結でルアーを繋ぐ

ルアー直結結び

まずは直結び。

ラインとルアーを直接結ぶ方法です。

メリットとしては、余計なものが間に何もないので、感度が良いということです。

逆にデメリットはルアー交換がしづらく、交換の度にラインを切って結び直さなきゃいけなくなることです。

また、良いとも悪いとも、どちらとも言えるのですが、ルアーにラインを直結するとルアーの動きは最小限になるということ。

より動きを小さくしたいなら直結が良いけど、ルアーによっては動かなすぎてしまう可能性もあります。

スナップでルアーを繋ぐ

スナップで結ぶ

次に、一番よく使われる結びとして、スナップを使う方法。

ルアーチェンジがし易く、取り付けも簡単なので、ルアーフィッシングでは超ド定番のアイテムです。

しかし、開け閉めするものなので、ちゃんと閉まってなくて途中で空いてしまうことも度々あります。

また、基本的には強度よりも扱いやすさに重心を置いているので、あまり大きな獲物には向きません。

各メーカーから色々なサイズや形状の違うものが販売されていますので、ターゲットやルアーに合わせてお好みのものを選ぶと良いでしょう。

コンビリングでルアーを繋ぐ

コンビリングでつなぐ

強度として一番信頼が持てるのがコンビリング。

コンビリングとは、ソリッドリング(溶接リング)+スプリットリングを組み合わせたものです。

デメリットとしては、スナップよりも若干外したり付けたりするのが面倒ということ。

慣れればそうでもないんですが、数秒~数十秒の差は出てしまいます。

スイベルでルアーを繋ぐ

ローリングスイベルでつなぐ

コンビリングに近いですが、ベアリングの入ったスイベルを使うこともあります。

コンビリングよりも若干強度は落ちやすいですが、ルアーの動きはこちらのほうが自然になります。

ただ、巻いてくる系の場合は良いのですが、ルアーに細かなアクションを付ける場合は逆に邪魔になって動きが悪くなる恐れがあります。

回転力が高めのルアーの場合やオフショアジギングなどでは、ラインがヨレにくくなるので、そういった場合におすすめかなと思います。

青物ショアジギングではコレがおすすめの接続方法!

こういったルアーの接続方法の中から、青物狙いのショアジギングの結び方として優先的に選びたいのは、やはり強度。

せっかくヒットさせても、青物のパワーにも巻けてしまって途中でバラしてしまっては意味がないし、奇跡の1ヒットをそんなので逃してしまってはもったいないですからね。

ということで、、、。

青物狙いのショアジギングでおすすめのルアー接続方法はコンビリングです。

やはり強度で一番ということと、コスパで考えても一番だと思います。

スナップしか使ってこなかった方だと最初は慣れないかもしれませんが、慣れれば全然気になりません。

TAK
TAK
慣れれば楽勝!コンビリングセッティングがおすすめです!

コンビリングのおすすめ製品

コンビリングはもともとコンビで販売しているものを購入しても良いし、ソリッドリングとスプリットリングを別々で購入して組み合わせても良いです。

コンビリングで購入するならコチラがおすすめ。

ソルトルアーマンなら知らない人はいない人気メーカー、ジャンプライズのオリジナルコンビリング。

井上友樹氏の拘りが詰まっているので信頼度も高いです。

オフショアルアーフィッシングで人気のあるシャウト!のコンビリング。

自分で組み合わせるのが面倒な方はこういった最初から完成しているのを選ぶと良いです。

スプリットリングとソリッドリングをバラで揃えるならコチラがおすすめ。

ゼスタのリングはバリューパックがかなりお買い得です。

特にスプリットリングは一度使ったら交換が基本なので量があると安心ですね。

TAROU
太郎
消耗品はバリューパックがいいワンね!

スナップのおすすめ製品

スナップがショアジギングにあまり向かないのは強度の問題です。

しかし、実は強度に自信をもったスナップというのも存在します。

それが鉄腕スナップ。

ビッグベイトやジャイアントベイトでシーバスを狙うアングラーの定番スナップです。

これでワラサを獲った方もいるので、どうしてもスナップが良いという方はこれで挑んでも良いかもしれません。

でも、逆にこれでスナップが開いてしまって青物をバラした方もいます。

もしかしたらスナップがちゃんと閉まっていなかった可能性もありますが、やはりスナップにはそういった危険性もあるということでしょう。

TAK
TAK
無理してスナップを使う必要はないかな…

また、通常のスナップよりも太く、ルアーによっては装着できない場合がある他、開け閉めで爪が割れるなんて言いますので注意です(笑)。

まとめ

ということで今回は、青物狙いのショアジギングにおいてのルアーの接続方法についてのお話でした。

結論としておすすめするのは、スナップよりも安心なコンビリング。

奇跡の一発を確実に獲るためには、少しでも不安材料を取り除いて、バトルに集中したいですからね。

これから青物にチャレンジする方は是非参考にしてみてください。

関連記事

三浦半島に訪れた空前のショアブリ祭り。 ショア、、、。 そうです、陸っぱりからのブリフィーバーです。 思い返せば“あの時”はサーフで自身も90cmのラグビーボール型ブリも釣り上げ、周りではオフショアでしか見ないよ[…]

三浦半島の磯で巨大青物ブリとの超バトル!突き付けられた大物との壁
関連記事

いよいよ今年も熱い夏がやってきましたね。 そんな夏のルアーフィッシングと言えば、、、青物! ブルーランナーと呼ばれるにふさわしく、走り回るその強烈な引き味に魅了されている人も多いことでしょう。 そんな青物の代表的な存在が[…]

三浦半島ョアジギングの夏!ワラサと激熱バトル!!!
関連記事

2020年秋の三浦半島のサーフは、週末ともなると一発超大物を求めるアングラーで大混雑していた。 その原因は“大事件レベル”と言えるほどに巨大魚が乱舞する『ランカー祭り』が開催されてしまったからです。 三浦半島の物静かな[…]

三浦半島のサーフでコノシロパターン!大型魚の青物ブリにランカーシーバスが大爆釣!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。

TAK
TAK
どうぞお気軽に!
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!

青物狙いのショアジギングにはスナップよりもリングが安心!ルアーの接続方法!
釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!