三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏

青物ファンの季節がやってきた。

夏がやってくると青物が釣りたくなりますよね。

青物というと、釣れればお持ち帰りして食べるのも楽しみなんですが、何と言ってもあの“強烈な引き”は一度味わったら離れられない。

それに青物って最後の最後までファイトしてくれるから、本当に楽しませてくれますよね。

そんな青物を陸っぱりから釣るショアジギング。

ターゲットはイナダ系青物のワラサ&ブリ。

ワラサやブリなんてそうそう釣れるもんじゃないけど、そんな大物が地磯で狙えるタイミングってのがあるもので、、、。

まだ“終わり”を信じたくないし、とにかく「釣れている時にすぐに行け」ってことで、休日がやってきたタイミングで磯に行ってきました。

三浦半島の陸っぱりブリ祭り

2022年初夏の三浦半島。

地磯では“異常”とも言える祭りが繰り広げられていた。

そう。

陸っぱり『ブリ祭り』です。

ワラサ級が釣れるというのは、この時期はよく耳にすることだけど、まさか地磯から80cm~90cmオーバーのブリが祭ってるなんて、、、。

このブリ祭り。

どうせ2~3日で終わるんだろうと思っていたのですが、開幕の噂から1週間以上経過してもその釣果は途絶えなかったんです。

もう少し続いててくれ、、、と、ようやく回ってきた釣行チャンスで、僕はまさかの大失態。

間違いなく自己新記録級の特大ブリをバラしてしまったんです…。

この頃は僕と同じように「バラした」「切られた」って話しは、もう毎日のように聞かれていましたが、それだけ相手が大きくて強すぎたことと、“地磯”というシチュエーションでのファイトの難しさをうかがわせていました。

そのブリ祭りももうそろそろ終息するだろう。

もう多分ダメだろうな…。

そんなタイミングでもう一度、奇跡を信じて僕は地磯に向かいました。

釣り場は三浦半島

向かったポイントは三浦半島。

三浦半島のショアジギングならここでしょ!ってポイントの一つです。

※釣り場はあくまで三浦半島ですが、ポイントが地図と同じ場所とは限りません

三浦半島の地磯でショアジギング!

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
沈み根だらけの地磯

出発が遅れたのでちょっと心配ではあったのですが、、、。

やはり、ポイントに着くと先行者はなんと7~8人。

さすが情報が出回っているだけあって、青物狙いのアングラーがたくさんいます。

入りたかった場所には立てなかったので、仕方なく空いているところにIN。

支度を始めます。

ベイトフィッシュに期待感!

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
たくさんのベイトフィッシュに期待感

釣りを始めると海からすごい生命感が伝わってきます。

ボヨボヨとした海面が塊になってゆっくりと移動しているのはコノシロ。

似たような感じだけど、もっと細かい感じなのはおそらくイワシ。

さらには時々ジャンピング&フライングしてるのはトビウオ。

大型フィッシュイーターにとっては、どれもベイトフィッシュになりえる魚たち。

それが意外と多く見れるもんだから、それらが見えるたびに期待して集中して投げていきます。

が、そこに青物が付いていないのか、全然食ってこない、、、。

なんでなんだ!

青物のボイル発生!

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
信頼するルアー

そうは思いつつも、来たるその時に備えて周囲の状況を把握しておきます。

周りにある沈み根の位置、海藻帯の位置、これから潮位が下がっていくを考えてのランディングコース、ここで魚がこう走ったらこうする。

そういったことが前回予測不足だったのでバラシに繋がったと思ってる。

それから投げるルアーもそう。

最初はアタリがしばらくないと、シーバスか何か来ないかなと、色々なルアーを投げていたんですが、時間的にももうそろそろ青物狙いにしぼっていきます。

すると突然ボイル発生!

ギリギリ届く射程圏内!

いっけー!!!とフルキャストしたら、力み過ぎてわずかに届かず。

次のキャストでどうだー!と思ったが、その後も全くノー感じになってしまった。

本当に一瞬の単発ボイル。

あれはでも青物だったに違いない。

ワラサと激闘バトル!

しかし、いよいよ、青物っ気がしてきました。

もう1チャンス来て欲しい。

そう思いながら20分ぐらい経過したその時!

なんと他のアングラーがヒットさせたようだ。

ついに来たこの時!

こちらにはナブラもボイルも起きてないけど、きっといると信じて投げ続ける。

そうこうしていると、周りのアングラーに次々とヒット!

これはヤバイと僕も狙いすましてフルキャスト!

来い、、こいっ!!!

そう信じてルアーにアクションを入れていると、、。

ズドーーーンッ!!!

強烈なバイト!

ついにキターーーーー!!!

ものすごい引きと重量感。

ドラグもギャン出しブチかましてきて、最高です!

今回は絶対獲る!

とにかく落ち着いてファイトしつつ、横へ横へ走り回る魚をなんとかいなして、、、。

沈み根をかわしていよいよランディング…。

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
ショアジギングでワラサ

やったーーー--!!!

獲ったどー--!!!

ようやく獲れました。

ワラサですが(笑)。

計測すると76cmともう少しでブリサイズでしたが、釣れただけ良しとしましょう。

なかなか良いファイトをしてくれたし、やっぱりワラサ以上のサイズって釣れると満足度が堪んないですね。

そしてチャンスはあっという間に終了。

その後はかすりもしませんでした。

釣果

ワラサ×1。

ワラサはカマの塩焼きが最高!

釣れたワラサはお刺身はもちろん、カマは塩焼きに。

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
ワラサのカマの塩焼き

うまし!

ブリ系はやっぱりコレが一番かもね。

やっぱり釣れる!青物狙いに必須ルアー!

前回は巨大なブリをヒットさせ、今回もしっかりワラサをキャッチ。

それ以前から青物には抜群の実績をもっている僕の青物狙いに必須のルアー。

それはこれです。

ジャクソンのピンテールサワラチューンです。

これはシリーズ化されていて、ピンテールシリーズには40貫通とかサイズ違いもあります。

マジで釣れるのでおすすめです。

ちなみに周りではメタルジグでも釣れていました。

まとめ

ということで今回は2022年初夏の三浦半島地磯でショアジギング。

ワラサ乱舞の夏、ということで釣行記でした。

まだまだ秋まで青物シーズンは続きます。

ワカシ時々ワラサみたいな感じで釣れているようですので、皆さんも行ってみてはいかがでしょう?

関連記事

みなさんは青物を釣る時、『ヘビーシンキングミノー』は使いますか? 青物を釣るルアーにはいくつか種類がありますが、一番使われるのがメタルジグだと思います。 メタルジグは飛距離が抜群で、沖を回遊する青物を狙うのに適している[…]

関連記事

三浦半島に訪れた空前のショアブリ祭り。 ショア、、、。 そうです、陸っぱりからのブリフィーバーです。 思い返せば“あの時”はサーフで自身も90cmのラグビーボール型ブリも釣り上げ、周りではオフショアでしか見ないよ[…]

三浦半島の磯で巨大青物ブリとの超バトル!突き付けられた大物との壁
関連記事

いよいよ今年も熱い夏がやってきましたね。 そんな夏のルアーフィッシングと言えば、、、青物! ブルーランナーと呼ばれるにふさわしく、走り回るその強烈な引き味に魅了されている人も多いことでしょう。 そんな青物の代表的な存在が[…]

三浦半島ョアジギングの夏!ワラサと激熱バトル!!!
関連記事

ショアジギングで青物を釣るためのルアーには色々な種類がありますが、絶対に必要なルアーがあります。 それは「メタルジグ」。 青物ルアーの基本中の基本と言えるルアーですが、一言でメタルジグと言っても、釣具屋さんに行くと無数[…]

本当に釣れる青物ルアーおすすめ10選!ショアジギング【超基本】メタルジグ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。

TAK
TAK
どうぞお気軽に!
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!

三浦半島ショアジギング!地磯でワラサが乱舞する夏
釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!