油壷手漕ぎボートの泳がせ釣り中、思わぬ形で大物がHIT!
エギングでアオリイカ、そして時折現れる小規模ボイルでフィッシュイーターを狙うも不発。
開始4時間、何にも釣れません…。
コレはヤバい。
もうルアーなんてやってる場合じゃない。
ってことでイワシの群れを追って泳がせ釣りをすることにしました。
サビキ釣りでエサを調達
海面をよく見ていると、周りと違って色が濃くなってザワついている箇所があり、ずっと見ているとその塊が消えたり出てきたりします。
これがカタクチイワシの群れですね。
ボートを漕いでいると、その群れを発見したので、付近でサビキ釣りを開始。
するとなかなか掛かりが悪いけど、何とかカタクチイワシGET!

しかしこれは掛かりどころが悪くて生き餌としては使えない…。
なのでどんどん狙っていき、生き餌として使えそうな元気な奴を胴突きの泳がせ仕掛けにセットして放り込み、アタリを待つという作戦です。


投げサビキでまさかの大物HIT!
胴突きで泳がせを何投かしてみたのですが、そんなに簡単にアタリがくるほど甘くはないです。
カタクチイワシはサビキで地道に確保していたのですが、群れが離れて釣れなくなってしまったので、投げサビキの要領で群れまでぶん投げてみたのですが…。
着水後、一旦ボトムまで落とす。

そこからゆっくり巻き始めたら何か違和感???
糸ふけを取ってひとシャクリしたら…
ドスッ!
と竿先が持っていかれて、何か食った!

強烈な突込みに首振り!
「ヒラメか!?ヒラメだろ!!!」
そんなことを言いながら、じっくり、ゆっくり寄せてくる。
バレないでくれーと思いながら、緩めないようにテンションを保ってゆっくり寄せてくると、何か姿が見えた!

※右上の白いヤツ
白くて細長い???
ヒラメじゃない…。

水面でバシャバシャ!!!
そして顔が見えた!!!

そして…。


シーバスでした!
ヒラメでも青物でもなくて、シーバス。
正体はコレか。
エギング中にボイルってたのも、何となくボイルの仕方が青物っぽくなかった気もしたので、もしかしたらシーバスだったかもしれません。
でもこれはこれで嬉しい!
投げたサビキは完全にイワシの群れの中に落としているので、途中でイワシが掛かっていたところにシーバスが食いついたと思われます。
良い引きでした!
カタクチイワシのお土産
その後タイムリミットが近いこともあり、最後にカタクチイワシをお土産にしようとサビキ釣りに集中。
群れの真上にボートを動かし、足元でサビキ釣りをしていたのですが、、、。
シーバス突撃!捕食シーン
カタクチイワシが掛かったので巻き上げていたら、その下でゆっくり泳いでいたカタクチの群れが急に高速で動き出したので、何かと思って覗き込んでいたら、水面直下に突如シーバスが現れてピタッと急ストップ。
ちょうどその時、巻き上げてきたカタクチがシーバスの目の前にあったのですが、シーバスが体をひん曲げたと思ったら、勢いよくサビキに掛かったカタクチに飛びつき、一瞬で仕掛けを食いちぎって去っていってしまいました。
圧巻の光景にビックリ。
あんな感じで食いつくんだ。
そして追われている時のカタクチの群れの動きもあんな感じになるんだ、とその後少し興奮が収まりませんでした。
その後はタイムアップギリギリまでサビキ釣りに専念して、何とかツマミになりそうな分を確保して終了となりました。

釣果
終わってみればよくそんなに俺も頑張ったな、と思えるほどの長時間、フルタイム7.5時間も頑張ったものの、釣果はシーバス×1、カタクチイワシ×10匹で終了でした。

本当はこれに加えてアオリイカ×2、ヒラメ×2ぐらい釣れてるはずだったんですが、どうやらそんなのは夢物語だったようです(笑)。
また今度、挑戦してみたいとは思いますが、よっぽど好条件な時じゃないと、ちょっと一人では厳しいかな…。
予算的に(笑)。
油壺釣船組合(貸しボート/横堀海岸)
冒頭に記載したように以前とは違って料金が改定されています。
ご注意ください。
▼詳細
油壷釣船組合(貸しボート/横堀海岸) | |
住所 | 〒238-0220 神奈川県三浦市小網代1168 |
TEL | 0468-81-2873 |
定休日 | 定休日:特になし ※悪天候時、年末年始は要確認 |
HP | 油壷釣船組合(貸しボート/横堀海岸) |
アクセス | 【車の場合】 横浜横須賀道路「衣笠I.C」 ⇒ 三浦縦貫道路 ⇒ R134を南へ向かい、油壷入口を右折。 油壷市営駐車場から徒歩5分。 【電車・バスの場合】 京浜急行終点「三崎口駅」で下車。 「京急油壷マリンパーク」行きのバスに乗車し、「油壷」バス停で下車したら、そこから徒歩5分。 |
営業時間
営業時間 | |
利用時間 | 7:30~15:00 |
料金
乗船料金
料金(1日) | |
通常 | 4,000円 |
※税込表示
駐車場
三浦市油壷駐車場 | 料金 |
大型自動車 中型自動車 準中型自動車 大型特殊自動車 | 1日1回につき1,050円 |
普通自動車 小型特殊自動車 | 1日1回につき520円 |
大型自動二輪車 普通自動二輪車 原動機付自転車 軽車両 | 1日1回につき210円 |
※税込表示
※最大収容可能台数102台(普通自動車の場合)
※営業時間は午前8時30分から午後5時00分まで
SPECIAL★TOOL
今回のHITアイテムについてご紹介します。
TOOL ≪マルフジ≫ドカンと大物喰わせサビキピンクスキン
今回は投げサビキの要領でシーバスがHITしました。
大物用で太ハリスになっているため、シーバスはもちろん、青物が掛かっても安心です!
ひとつ準備しておくと使えると思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionz
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!
- 1
- 2