- 2021年1月9日
まさかの超表層デカヒラメ!冬のサーフでヒラメ釣りは夜が熱い!?/三浦半島東部≪後編≫
今回は冬のサーフ釣行の後編です。 前編では、夜磯から移動してサーフで釣りを始めて間もなく、シーバスが釣れるまでの記事を公開しました。 ▼関連 […]
今回は冬のサーフ釣行の後編です。 前編では、夜磯から移動してサーフで釣りを始めて間もなく、シーバスが釣れるまでの記事を公開しました。 ▼関連 […]
冬のシーバス釣り。前回の釣行では夜磯からスタートして、朝マズメは新規開拓のために初めてのポイントに行ったものの、強烈なウネリに翻弄されて撃沈 […]
今回の釣行、第一部は夜の磯で産卵荒喰いのシーバスを狙いました。しかしショートバイトに苦戦。風波の状況を見て何とかヒラスズキを仕留めたものの、 […]
冬の砂場サーフ。前半戦は夜のうちにシーバスをGET!ランディング時にシーバスがフックアウトし、慌ててパニックになってしまった際にタックルを砂 […]
季節は冬。今年もこの季節がやってきた。毎年冬が近づいてくると楽しみなのが、産卵前に荒喰いするシーバス釣りですね。エサを食いまくってブリブリに […]
前回の記事『激闘!ライトタックルの夜ヒラスズキ狙いで暴れ回るランカーシーバスと激熱バトル!/三浦半島西部』釣行では、メバリングタックルでラン […]
三浦半島のサーフで90cmのブリやらランカーシーバスを釣ってたら冷蔵庫が満タンになってしまったこともあり、しばらく釣りはやめてゆっくりしてま […]
2020年秋の三浦半島のサーフは、週末ともなると一発超大物を求めるアングラーで大混雑していた。その原因は、“大事件レベル”と言えるほどに巨大 […]
今回は僕が三浦半島のメバリング釣行で実際に使用して、実績のあるおすすめルアー『ハードコアLGミノー50F』をご紹介します。 ≪DUEL≫ハー […]
先日、三浦半島の新規開拓ポイントで本命の磯メバルを釣り、その後隣接するサーフに砂メバルを狙いに行ったのですが、まさかまさかのサーフシーバスが […]