最近、僕が使っている魚をつかむ道具「オオサンショウウオやん!グリップ」。
これまで結構お高いやつも使ってきたんですが、見た目の可愛さで購入した「オオサンショウウオやん!グリップ」が、意外と“使える”ってことで、今回ご紹介したいと思います。
魚をつかむ道具「フィッシュグリップ」
魚をつかむためのフィッシュグリップって皆さん使っていますか?
ぬるぬるした魚や、とげとげや毒があって、触ったら危険な魚をつかむためのアイテムで、フィッシュグリップがあれば、そんな魚に直に触らずに針が外しやすくなるので、持っておくと非常に便利なんです。
昔からあるのが「メゴチバサミ」と言われるやつですが、近年はよりつかみやすいやつだったり、見た目に拘ったアイテムが続々と発売されており、値段もピンキリで、高いやつは5,000円近くするやつも…。
今回ご紹介する「オオサンショウウオやん!グリップ」は、リーズナブルな価格で、とっても可愛くて、しっかりとしたグリップ力もあるナイスなアイテム!
その特長などをご紹介していきます。
オオサンショウウオやん!グリップ
≪第一精工≫オオサンショウウオやん!グリップ
第一精工オフィシャルサイト
第一精工は大阪市東成区にある「これがないと釣りができないわけではないがあればスマートな釣具」のメーカーです。…
魚をつかむ「オオサンショウウオやん!グリップ」を徹底解剖!
それでは「オオサンショウウオやん!グリップ」を徹底解剖していきましょう。
▶オオサンショウウオやん!グリップのスペック詳細
全長 | 248×73×32mm |
重量 | 115g |
その他 | カラビナ付き |
生産国 | MADE IN JAPAN 日本 |
▶オオサンショウウオやん!グリップの特長
フィッシュグリップは他社でも色々なものが発売されています。
物によっては、魚をつかむだけのものに何故こんなに高いの?と思われるようなフィッシュグリップもありますが、もちろんそれぞれ理由があるわけで、特に高い物は魚をつかみやすかったり、スタイリッシュでデザインが良かったりします。
そんな中でこの「オオサンショウウオやん!グリップ」は、“可愛い”という見た目もさることながら、、、魚をつかむ面が他のフィッシュグリップと違って“幅が広い”というのが特長としてあります。
しっかりとしたオオサンショウウオのギザギザな歯に加えて、この幅広な「面」が魚をガッチリつかんでくれるんです。
例えば、みんな大好きな大衆魚でもある『アジ』なんかは、動きも激しく、ウロコも多いため、フィッシュグリップでつかもうとするとツルツルして滑りやすいんですが、そんなツルツルアジでも、この「オオサンショウウオやん!グリップ」だとガチッ!と挟み込めるんです。
リーズナブルな価格なのにこのグリップ力はイイ感じです!
▶オオサンショウウオやん!グリップの使いどころ
「オオサンショウウオやん!グリップ」は、小型魚~中型魚を手で触らずにつかみたい時に便利なアイテムです。
サビキ釣りや投げ釣りで釣れるような魚で、ヒレに毒があって素手で触ったら危険な魚だったり、ぬるぬるして直接触りたくない魚などに良いでしょう。
オフショアではタチウオなど歯が鋭くて危険な魚もバッチリつかみやすいです。
▶オオサンショウウオやん!グリップの使い方
魚をつかむ時はオオサンショウウオの口を大きく開いて、パクッ!としっかり魚を食べさせてあげましょう(笑)。
尻尾部分を縮めると口が開きます。
使わない時は尻尾部分を引っ張ってあげるとロックされるので、口を閉じた状態で仕舞ったり、カラビナでぶら下げておくことができます。
▶オオサンショウウオやん!グリップのNEWカラーは?
オオサンショウウオやん!グリップは現在1色のみで販売されています。
しかし、意外とカラー展開をしたら面白い商品な気がします。
可愛いピンク色や派手なオレンジ、暗黒のブラックや黄金サンショウウオに超リアルカラーetc…。
ルアーと同じような感じでカラーラインナップがあったら面白いかな!
是非NEWカラーが発売されることを期待しています!
まとめ
ということで今回は、魚をつかむためのフィッシュグリップ「オオサンショウウオやん!グリップ」をご紹介させていただきました。
見た目が可愛いので、写真映えすることは間違いないですが、そのグリップ力には脱帽です。
値段もリーズナブルなのが嬉しいですよね。
そんな「オオサンショウウオやん!グリップ」。
もしよろしければ是非お試しください。
SPECIAL★TOOL
今回ご紹介したオススメアイテムをご紹介します。
TOOL ≪第一精工≫オオサンショウウオやん!グリップ
オオサンショウウオそっくりのフィッシンググリップ。サビキ釣りや投げ釣りで釣れる小~中型魚を、手を汚さず安全にしっかりキャッチ!見た目が可愛すぎるので、写真映えも最高です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。
Follow @TActionzTwitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!