ランカーシーバスが釣れるルアー!『エンゼルキッス140』の実力は本物だった!

皆さんはMaria社から発売されている『エンゼルキッス140』というルアーはご存知ですか?

もしかしたら、その存在を知っている方はもう少ないのかもしれませんが…。

メーカーから「ランカーシーバス対応ミノー」と売り文句で発売されていたルアーなんですが、使ってみたら本当にランカー確率が異常に高かったという、ヤバイルアーなんです…。

今回はそんな激ヤバルアーの魅力をこっそりとご紹介したいと思います。

デカイシーバスを釣りたいというアナタ!

見つけたら即買い必至ですよ。

Mariaのシーバスルアー『エンゼルキッス140』とは?

ランカーシーバス確率が異常に高いルアー!『エンゼルキッス140』は本当に釣れる!
エンゼルキッス140のお顔

“出ればデカイ”。

メーカー開発スタッフをはじめ、実際にこのルアーを使ったアングラー、そしてもちろんこの僕も、皆が口をそろえて言うのがこの言葉です。

エンゼルキッス140の歴史は古く、1999年に釣具メーカー「ヤマリア」のソルトウォーター用ルアーブランド『Maria』から発売されました。

見た目はMariaらしいブサイク系な面構えですね(笑)。

当時僕はまだこのルアーの存在は知らず、すでに人気が落ちて、中古で格安で買える時代になってから使い始めました。

しかし、これが釣れるとわかったのは…。

いや、“使い方がわかった”のはずいぶんと年数が経ってからだったんです。

僕の実績から見て言っても、釣れればデカイ、そしてランカーシーバス確率が異常に高いルアー。

それがエンゼルキッス140です。

それでは、そんなエンゼルキッス140について、詳しく見ていきましょう!

TAK
TAK
不人気だけど釣れるルアー!内緒だぞー!

「エンゼルキッス」シリーズの種類

ランカーシーバス確率が異常に高いルアー!『エンゼルキッス140』は本当に釣れる!
タングステンウェイトのTGWモデル

まずはエンゼルキッスの種類について。

Mariaのエンゼルキッスは、全部で6種類のサイズが存在していました。

エンゼルキッスの種類

  • エンゼルキッス90F
  • エンゼルキッス90EXS
  • エンゼルキッス115F
  • エンゼルキッス115EXS
  • エンゼルキッス140F
  • エンゼルキッスTGW140

この中で、今回のテーマとなっているのが「140」モデル。

140モデルは2つありますが、140TGWはタングステンウェイト仕様の一番新しいモデルで、ノーマルに比べて+1~2gとなって、飛距離がUPしました。

…ですが、僕が実績を持っているのはノーマルの140Fなんです。
TGWは球数少なくてもったいなくてあまり使ってない(笑)

TAROU
太郎
買ったのにもったいなくて使わないルアーってあるワンね(笑)

この、ノーマルの140Fって特に顔がダサいからか、本当に人気がなくて、、、(笑)。

でもマジで釣れるんですよ。

デカいのが。

ってことで、TGWは置いておいて…。

以下全て「エンゼルキッス140」=ノーマルの140Fのことと思ってください。

エンゼルキッス140のスペック

ランカーシーバス確率が異常に高いルアー!『エンゼルキッス140』は本当に釣れる!
エンゼルキッス140のボディを上から見る

それでは、今度はエンゼルキッス140のスペックを見ていきましょう。

エンゼルキッス140のスペック

サイズ 重量 フック リング
140mm 25g #3 #4

今時の140mmサイズのミノーに比べるとファットなボディで、フローティングだけど25gの重量があります。

昔は技術的な問題もあったんでしょうが、こういったファットボディなルアーが多かったですよね。

このちょっと太めなボディが“良くも悪くも”なんですが、、、。

でも、“ランカーシーバスを釣る”と言う意味ではここが「ミソ」だと僕は思います。

このボディーだからこそ生み出せるアクション、そして波動がある。

これがランカーシーバスに効く秘密…のはず!?

TAK
TAK
キーワードは「アピール」「波動」かな!

エンゼルキッス140のアクション

そんなエンゼルキッス140のアクションは、ワイドウォブリング。

ブリブリのブリブリな激しいアクションです。

これまた最近のルアーにはあまりない珍しいアクションと言えます。

ちなみにウォブリングアクションってどんなアクションかと言うと、ルアーの頭とお尻が左右にブリブリと振れるようなアクションのこと。

ウォブリングは水を押す力が強いという特徴があり、それだけ強い波動で広範囲に存在をアピールすることができます。

しかし、近年のルアーは“弱々しく”見せて食わすため、波動が強いウォブリングアクションよりも、ローリングアクションのルアーが多くなっていますよね。

時代を逆行する強烈ブリブリウォブリング。

これがイイんですよ。

要は“使い方”です。

詳しくは後ほど…。

エンゼルキッス140のカラーチャート

カラーバリエーションはMariaらしいシンプルな6色ラインナップ。
※Mariaホームページ最新掲載のもの

これ、僕が持っているエンゼルキッス140のカラーと違うんだよなーと思って気になったので、もしかして発売当初からラインナップが変わったのかなと思って確認してみたら…。

アピア永島さん
永島さん
変わりましたよ!

やっぱり途中で変わってたみたいです(笑)。

でも、このシンプルさがなんとも言えないんですよね、Mariaのルアーって。

個人的にはまだ釣ってはいないけど、シースルーピンクで釣りたいし、在庫がもっと欲しい(笑)。

ランカーシーバスが釣れるルアー!『エンゼルキッス140』の実力は本物だった!

それでは、なぜ「エンゼルキッス140」が名作と呼ばれ、ランカーシーバス確率が異常に高いアーと言えるのか?

それはやっぱり『実績』という事実。

このルアーでランカーを釣ったという話は多く聞きますが、やっぱり自分自身で釣ってこそ、事実を知ることができるし、伝えることができると思っています。

僕自身がこのエンゼルキッス140で釣れたシーバスは全て70cmオーバーで、とにかく釣れるとデカイ。

ランカーは2本釣りました。

▶︎ランカーヒラスズキ

過去にはヒラスズキのランカーもエンゼルキッス140で仕留めています。

ランカーシーバスが釣れるルアー!『エンゼルキッス140』の実力は本物だった!
ランカーヒラスズキ

この時、釣った後に思い出しました。

「あ、これランカー用のルアーって本当だったんだ」って。

ちなみにこの時は意外かもしれませんが、ベタ凪だったんですよ(笑)。

ベタ凪の中で、弱々しく見せて食わせた価値ある1匹でした。

▶︎シーズン2本目のランカーシーバス

もう一つのランカーシーバス物語。三浦半島の夜磯に現れた“怪物”。
シーズン2本目のランカーシーバス

前回の釣行記でもお伝えしたランカーシーバス。

コイツを釣らせてくれたのもエンゼルキッス140でした。

もう一つのランカーシーバス物語。三浦半島の夜磯に現れた“怪物”。
エンゼルキッス140でランカーシーバス

この時はヒラスズキの時と違って、激荒れの状況。

フラフラと漂わせて食わせた1匹。

詳しくはコチラで。

▶関連記事:もう一つのランカーシーバス物語

関連記事

三浦半島の冬は熱い。 冬に激アツな三浦半島の釣りと言えば、やっぱりシーバス釣りは外すことはできないでしょう。 秋から冬にかけて、三浦半島には産卵がらみの大型のシーバスがたくさんやってくる。 そして年末年始の時期に[…]

もう一つのランカーシーバス物語。三浦半島の夜磯に現れた“怪物”。

ランカーシーバスが釣れる!『エンゼルキッス140』の使い方

ランカーシーバス確率が異常に高いルアー!『エンゼルキッス140』は本当に釣れる!
エンゼルキッス140

それだけランカーシーバスを呼びよせる魔力を持っている『エンゼルキッス140』。

使い方は難しい?

何か特別な操作が必要なのでしょうか?

▶︎エンゼルキッス140の操作方法

いいえ。

エンゼルキッス140の操作は“タダ巻き”でOKです。

しいて言うならリトリーブ速度の強弱を加えるぐらいです。

TAROU
太郎
簡単でいいワンね!

と言っても、早く巻き過ぎるとバタバタと激し過ぎる。

激し過ぎるワイドウォブリングが発動してしまうんです。

そう。

これ、早すぎるとダメなんです。

通常リトリーブからややゆっくり目、スロー、デッドスロー。

このぐらいの速度で使うと、ワイドウォブリングなんだけど弱々しい泳ぎも演出できます。

状況によって、そしてリトリーブ速度によって、ワイドに動いたかと思えば弱々に~からのワイドに、といった不規則な動きがシーバスにスイッチを入れてくれます。

現場の状況に合わせてこの速度を使い分けてみてください。

▶︎エンゼルキッス140の使いどころ

エンゼルキッス140が活躍するシチュエーションはこんな時。

  • 小型ルアーに反応しない時
  • アピールしたい時
  • 荒れている時
  • コノシロパターン

僕の実績としては、ほぼベタ凪状態の時も、荒れている時もランカーシーバスが釣れています。

なので、どんな時でも、といったイメージもあるんですが、どちらかと言うと、やはりちょっと荒れ気味の時のほうが釣れやすいかもしれません。

でも、使いどころやシチュエーションよりも、このルアーのキモは“リトリーブ速度”かと思います。

TAK
TAK
わかってしまえば釣れちゃいますよ!

『エンゼルキッス140』は名作なのに不人気

そんなこんなのエンゼルキッス140。

今ではかなりの不人気具合(笑)。

中古で売られていれば300円ぐらいから売っていると思います。

僕としては嬉しいと言うか、悲しいと言うか、、、。

古いし、見た目がダサいし、使い方がわからなくて釣れないから売っちゃうしで、安くなっちゃったんでしょうね。

でも、使いたい人にとっては嬉しいですよ。

本当に見つけたら即買いです!

Mariaの名作『エンゼルキッス140』が廃盤!

ランカーシーバス確率が異常に高いルアー!『エンゼルキッス140』は本当に釣れる!
エンゼルキッス140コレクション

ダサいけど釣れる(笑)!

Maria社の名作ルアー『エンゼルキッス140』ですが、、、。

なんと、残念なことに…。

すでに廃盤になっているんです。

TAK
TAK
だよね…

TGWモデルでもう一回盛り上がるのかと思いきや、ダメでしたね。。。

釣れるんだけどな…。

とにかく、もう今は廃盤、そしてメーカー在庫なしです…。

『エンゼルキッス140』の入手方法は?

廃盤となってしまったエンゼルキッス140は、もうメーカーに在庫はない。

釣具屋さんやネットショップに新品として残っている可能性もかなり低い。

もはや入手困難品!

中古ショップかオークション&フリマで手に入れるしかないでしょう。

まとめ

ということで、今回はエンゼルキッス140をご紹介させていただきました。

とにかく大事なのは“リトリーブ速度”。

コツは『ゆっくり』です。

是非、ここぞというタイミングで投げてみてください。

そして、このルアーが本当にランカーシーバスに狙いを定めたルアーなんだということを、皆さんにも体感してみて欲しいです。

それではまた!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ご質問はお気軽に『お問い合わせ or Twitter』までお寄せください。

TAK
TAK
どうぞお気軽に!
Twitterフォローからご質問コメントお待ちしてます!

ランカーシーバスが釣れるルアー!『エンゼルキッス140』の実力は本物だった!
釣果情報!釣り情報!釣りに関する最新情報を配信!
error: Content is protected !!