- 2020年12月5日
三浦半島ウェーディングでシャローエリアに回遊するシーバスを狙う!
三浦半島の晩秋〜冬シーズンは、シーバスにメバルにヒラメなど、陸っぱりルアーマンにとってはとても楽しみなシーズン。そんな中で今一番熱いのは産卵を意識して南下してくるシーバスの回遊を撃つ釣りです。僕も毎年この時期は通い詰め、ランカーシーバスをは […]
三浦半島の晩秋〜冬シーズンは、シーバスにメバルにヒラメなど、陸っぱりルアーマンにとってはとても楽しみなシーズン。そんな中で今一番熱いのは産卵を意識して南下してくるシーバスの回遊を撃つ釣りです。僕も毎年この時期は通い詰め、ランカーシーバスをは […]
前回は三浦半島サーフのコノシロパターンでランカーシーバスを連発!さらにメモリアルフィッシュとなる、巨大青物90cmのブリまで砂浜から釣れてしまうという超ヤバイ1日でした(笑)。 あの時の爆釣の様子、驚愕の1日の模様をまだご覧になられていない […]
2020年秋の三浦半島のサーフは、週末ともなると一発超大物を求めるアングラーで大混雑していた。 その原因は“大事件レベル”と言えるほどに巨大魚が乱舞する『ランカー祭り』が開催されてしまったからです。 三浦半島の物静かな浅い砂浜で、、、。 ま […]
三浦半島の手漕ぎボートなんて数年ぶりです。 何年か前に金田のボートに行った以来で、油壺からのボート出船となるとこれまた十数年ぶり(笑)。 ここはSNS等での情報がないので何が釣れるか情報がほとんどない。 なので‟ベイトフィッシュ接岸情報”だ […]
先日、三浦半島の新規開拓ポイントで本命の磯メバルを釣り、その後隣接するサーフに砂メバルを狙いに行ったのですが、まさかまさかのサーフシーバスが2連発してしまうという衝撃を味わい、すっかりスモールプラッギングの味を占めてしまった僕。 その衝撃的 […]
初春のライトソルトタックルゲーム。 この季節はライトソルトタックルでメバリング釣行が楽しいシーズンです。 でもこの時期、このタックルで釣りをしていると、思わぬゲストに遭遇することが多々あります。 それはシーバスです。 場所によってはヒラスズ […]