- 2022年5月20日
【新製品】テロテロ君75Fは酔っ払い!?ジャンプライズ史上最小ミノー登場!
2022年の注目ルアーがまたしても登場する。 その名も…「テロテロ君75F」。 こんなネーミングを付けるルアーメーカーは容易に想像できる(笑)。 名前だけでなく、見た目も可愛い。 これで釣ってみたいと思わせるルアーが新登場します。 ジャンプ […]
2022年の注目ルアーがまたしても登場する。 その名も…「テロテロ君75F」。 こんなネーミングを付けるルアーメーカーは容易に想像できる(笑)。 名前だけでなく、見た目も可愛い。 これで釣ってみたいと思わせるルアーが新登場します。 ジャンプ […]
季節的に暖かくなって、アウトドアレジャーが活発になってくる“春”。 釣りにおいても初心者が多くなってくる時期です。 そんな方々に気を付けていただきたいのは、安全面のこと。 釣りは本当に手軽に始められる楽しい遊びですが、一方で、命の危険と隣り […]
近年、人気のサワラキャスティング。 人気の秘密は、大型青物特有の強烈なファイトとゲーム性、そして何と言ってもその美味しさです。 あの高級魚を通り越した“極上魚”、サワラを釣り上げるためのルアーは、どんなものを選べば良いのか? それを知るには […]
近年人気が高まっているルアーフィッシングの一つ、東京湾&相模湾の「サワラキャスティング」。 その人気の理由は何より最高の“食味”。 自分で釣ったサワラを一度食べてしまったら、その驚愕の美味さにとりつかれてしまい、「もう一度釣りたい」「やめら […]
老舗釣具メーカーがシーバスルアーから撤退!? そんな声が聞こえてきたあの日から、薄々感じてたものがついに確信に変わろうとは…。 シーバスアングラーなら誰もが知るあのメーカーから、釣れるシーバスルアーがどんどん消えている…。 単純に消えていく […]
三浦半島の夜磯でランカーシーバスを釣ったあの日。 実はあのまま第2ラウンドの釣りに行っていました。 あわよくばもう1匹、いや2・3匹(笑)。 今度はブリッブリのランカーシーバスちゃんが連打してくれることを期待して、舞台を変えて移動しました。 […]
皆さんはMaria社から発売されている『エンゼルキッス140』というルアーはご存知ですか? もしかしたら、その存在を知っている方はもう少ないのかもしれませんが…。 メーカーから「ランカーシーバス対応ミノー」と売り文句で発売されていたルアーな […]
三浦半島の冬は熱い。 冬に激アツな三浦半島の釣りと言えば、やっぱりシーバス釣りは外すことはできないでしょう。 秋から冬にかけて、三浦半島には産卵がらみの大型のシーバスがたくさんやってくる。 そして年末年始の時期になると、大型連発!と言った話 […]
ランカーシーバスが釣れる必殺ルアー。 果たしてそんなものが存在するのか…? 本当にそんなルアーがあるなら誰でも買いたくなってしまうし、本当にそんな効果があるなら、ランカーシーバスの釣果がもっと目立っているはずである。 しかしこれ、、、。 実 […]
ルアーフィッシングの人気ターゲット『シーバス』。 皆さんはシーバスを釣ったらリリースする派ですか? それとも、お持ち帰りして食べる派ですか? 僕はキャッチ&イート派なので、もちろん基本的にはお持ち帰りするんですが、ここ数年迷っていることがあ […]