- 2023年9月23日
真夏の東京湾サップフィッシングでマゴチ釣り!
マゴチ当たり年の東京湾。 沖では爆釣が続く中、久しぶりのサップフィッシングにチャレンジです。 ターゲットはマゴチ。 沖で釣れてるし、堤防でも爆釣してたし、浅瀬でのSUPでも楽勝でしょう!と思っていたんですが、、、。 現実はそんなに甘くありま […]
マゴチ当たり年の東京湾。 沖では爆釣が続く中、久しぶりのサップフィッシングにチャレンジです。 ターゲットはマゴチ。 沖で釣れてるし、堤防でも爆釣してたし、浅瀬でのSUPでも楽勝でしょう!と思っていたんですが、、、。 現実はそんなに甘くありま […]
季節は初夏に突入した東京湾。 相変わらず好釣果の声が聞こえるマゴチに再び挑戦してきました。 ボートマゴチ釣りは今回で3回目ということで、コツもわかってきたし釣り方もわかってきた中での釣行。 なので大漁に釣れる気しかしていませんでした(笑)。 […]
春の東京湾の釣り物と言えば、、、。 首振りダンスの強烈な引き、そして食べて美味しいその食味とくれば、、、。 近年人気のボートマゴチ釣り! マゴチを沖からルアーで狙っていきます。 この釣りはずっとやりたいと思っていたのですが、なかなかタイミン […]
真夏の7月。 本牧方面へ用事があったので、合間の時間にちょっとだけ行ってみるかと。 横浜の根岸港へ様子を見に行ってきました。 カンカンと照り付ける激熱の太陽の下、ド日中にルアーを投げる。 釣れる気はしていないけど、ちょっとだけ期待する。 す […]
近年ブームとなっているタコ釣り。 手軽に挑戦できて、思っているより簡単に釣れる。 そしてなんと言っても食べて最高に美味しいということで、子供から大人まで、女性にも人気のターゲットになっています。 そんなタコ釣りですが、実はどこでも釣っていい […]
また一つ、新たに釣り場がなくなりました。 それは長井漁港の堤防。 釣り人にとっては足場がよく、ファミリーフィッシングに向いている漁港や堤防。 そういった釣り場が今、どんどん釣り禁止になっています。 原因として一番多いのがゴミ放置問題。 釣り […]
2019年9月の台風15号によって甚大な被害を受けた旧福浦岸壁。 かつて釣り人の間でも愛されていた護岸は、約3年半の歳月をかけて嵩上げや消波ブロックの設置がおこなわれ、今後想定し得る高潮・高波による浸水を防護する、強固な護岸が造り上げられま […]
みんな大好き、大衆魚アジ。 そんなアジは釣り人にとっては定番のターゲット。 堤防や岸壁で釣りをする人たちには超人気の魚で、船釣り入門としてもおすすめの釣り物です。 そして釣りたての新鮮なアジは、お刺身やお寿司、アジフライや干物なんかにして美 […]
ちょっと買い物に付き合ってドンキホーテをブラブラしてたら見つけた釣具コーナー。 そこで見たのはビックリな光景! 釣り好きな僕でも驚くぐらい、ドンキの釣具は釣具屋さん顔負けのラインナップでした、、、。 あれ? ここはドンキホーテですよね!? […]
神奈川県三浦半島の南端に位置する島、城ヶ島。 そしてそこに隣接するのは、日本有数のマグロ基地とも言われる三崎漁港。 どちらとも観光の名所であり、そしてどちらとも釣りの名ポイント。 関東の釣り人なら知らない人はいないと言っても過言ではないほど […]